昨日はノリくんが出かけていたので、マーブルパウンドケーキを焼いてみました。

クーベルチュールは『イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ』で求めたものです。

卵白は別にメレンゲにして加え、チョコを湯煎で溶かした中に生地の半分を入れて混ぜ、合わせて型に入れます。

あれ、ちょっと少なめ

やっぱりね。そんなに膨らまないし・・・
でも大丈夫、焼けてます。
カルーアを振りかけて、ラップで包み出来上がり。
1本はラッピングして・・・

実家の父に送ります。
さて、試しに切ってみたら・・・

マーブル模様になってましたよ。
チョコの味も、強い感じです。
父は喜んでくれるかな?
さて、娘も何やら作ってましたよ。

“友チョコ”のようです・・・

クーベルチュールは『イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ』で求めたものです。

卵白は別にメレンゲにして加え、チョコを湯煎で溶かした中に生地の半分を入れて混ぜ、合わせて型に入れます。

あれ、ちょっと少なめ


やっぱりね。そんなに膨らまないし・・・

でも大丈夫、焼けてます。

カルーアを振りかけて、ラップで包み出来上がり。
1本はラッピングして・・・

実家の父に送ります。

さて、試しに切ってみたら・・・


マーブル模様になってましたよ。
チョコの味も、強い感じです。
父は喜んでくれるかな?
さて、娘も何やら作ってましたよ。

“友チョコ”のようです・・・