秋も深まり、風が冷たくなってきましたね。
職場ではストーブの試運転をしてましたよ。
これからの季節は、ふわふわとかモコモコ・・・がうれしいです。
そこで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a8/975eae05c52ea9cb962d8d762cf19a69.jpg)
“ニードル・フェルト”の登場です。
といっても、まずはキットに挑戦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/29/6f89efa9fca36b463d8e42ccfa481af8.jpg)
こちらは、わんちゃんとティーポット&カップが作れるというセット。
わんちゃんを作りたくて購入しましたが、小さいものから練習・・・
ということで、ティーポットを作ることに!
真っ白なフェルトを丸めて、専用針でチクチク・・・
三つのパーツをつないで、形が出来てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ad/dc46e0a8a351e434bd2c50768f564fde.jpg)
でもね、なんだかジョーロみたい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
注ぎ口が大きくなってしまったからですね。
難しい・・・。
蓋の取っ手を付け、線を入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/54/1869c0fddee8f1f9bbb0f5e251041400.jpg)
手前の粒が、模様になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d7/c550e7a2caa66fd4192c251be5092d48.jpg)
出来上がり~。
なんとなく写真では立体感がでませんね。
角度を変えて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ae/81f042c69f207862e4410f081259765e.jpg)
立体ですよ。でもやっぱり、口が大きい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ま、練習ってことで・・・。
それにしても本来陶器のティーポットをフェルトで作るってなんかミスマッチな感じですけど、
ニードルで丁寧に刺していくとどんどん硬くなって、艶も出てきて、なんかちょっと陶器の雰囲気が出てくるんですね。
ニードルフェルトの、奥深さ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
次に作るティーカップでは、液体をフェルトで表現することに
職場ではストーブの試運転をしてましたよ。
これからの季節は、ふわふわとかモコモコ・・・がうれしいです。
そこで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a8/975eae05c52ea9cb962d8d762cf19a69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
といっても、まずはキットに挑戦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/29/6f89efa9fca36b463d8e42ccfa481af8.jpg)
こちらは、わんちゃんとティーポット&カップが作れるというセット。
わんちゃんを作りたくて購入しましたが、小さいものから練習・・・
ということで、ティーポットを作ることに!
真っ白なフェルトを丸めて、専用針でチクチク・・・
三つのパーツをつないで、形が出来てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ad/dc46e0a8a351e434bd2c50768f564fde.jpg)
でもね、なんだかジョーロみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
注ぎ口が大きくなってしまったからですね。
難しい・・・。
蓋の取っ手を付け、線を入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/54/1869c0fddee8f1f9bbb0f5e251041400.jpg)
手前の粒が、模様になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d7/c550e7a2caa66fd4192c251be5092d48.jpg)
出来上がり~。
なんとなく写真では立体感がでませんね。
角度を変えて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ae/81f042c69f207862e4410f081259765e.jpg)
立体ですよ。でもやっぱり、口が大きい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ま、練習ってことで・・・。
それにしても本来陶器のティーポットをフェルトで作るってなんかミスマッチな感じですけど、
ニードルで丁寧に刺していくとどんどん硬くなって、艶も出てきて、なんかちょっと陶器の雰囲気が出てくるんですね。
ニードルフェルトの、奥深さ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
次に作るティーカップでは、液体をフェルトで表現することに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)