久しぶりに、果樹園の草刈りに行ってきました。
どうやら台風が通過したようだったので、恐る恐る行ってみましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/14/46830deebf21e19a9fac7c7b6bbc7b64.jpg)
あぁぁぁぁぁ、雑草だらけ!。台風の被害はなかったんですけど。
これは、頑張って刈り取るしかありませんね。
刈払機の出番です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f0/a6c14f53e82ebbc925c098c9b0fa00f8.jpg)
刈払機を手にしている時はひたすら刈ることに専念しますが、ノリくんの番の間は、のんびりと鳥の鳴き声を聞きながら、ボチボチ作業します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2d/25747d4abf4790c563ceadc01990ec95.jpg)
手分けして、何とかここまで・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/00/ae71527824cf82be19a9012ef02d339d.jpg)
南の奥に友人たちが植えた木は、なんとか元気に育ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/49/8f8e19ec9f880f16ef513fd2c1d1ad5d.jpg)
一番目をひいたのは、息子の栗の木。
実が沢山付いてますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d8/5112bdb13e3ea608ef2a83ce5904294b.jpg)
今回は、グランドカバーにならないかな~と、畑のイチゴを移植してみることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/be/f90f71a82990c0406036cfb77bb0e97f.jpg)
さて、今回のbefore・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1f/730b2ab6db0e652988d0c330da817111.jpg)
after・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/19/349eab0b2b59a88f48822b4afb4fe6d0.jpg)
到着した時はニョキニョキ伸びた雑草にたじろぎましたけど、
まだそれほど硬くなってなかったので結構刈ることが出来ました。
5月にしっかりと刈っておいたのが良かったようです。
イチゴの苗、根付くといいな。
植える時期、全然ちがうけどね。
どうやら台風が通過したようだったので、恐る恐る行ってみましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/14/46830deebf21e19a9fac7c7b6bbc7b64.jpg)
あぁぁぁぁぁ、雑草だらけ!。台風の被害はなかったんですけど。
これは、頑張って刈り取るしかありませんね。
刈払機の出番です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f0/a6c14f53e82ebbc925c098c9b0fa00f8.jpg)
刈払機を手にしている時はひたすら刈ることに専念しますが、ノリくんの番の間は、のんびりと鳥の鳴き声を聞きながら、ボチボチ作業します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2d/25747d4abf4790c563ceadc01990ec95.jpg)
手分けして、何とかここまで・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/00/ae71527824cf82be19a9012ef02d339d.jpg)
南の奥に友人たちが植えた木は、なんとか元気に育ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/49/8f8e19ec9f880f16ef513fd2c1d1ad5d.jpg)
一番目をひいたのは、息子の栗の木。
実が沢山付いてますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d8/5112bdb13e3ea608ef2a83ce5904294b.jpg)
今回は、グランドカバーにならないかな~と、畑のイチゴを移植してみることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/be/f90f71a82990c0406036cfb77bb0e97f.jpg)
さて、今回のbefore・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1f/730b2ab6db0e652988d0c330da817111.jpg)
after・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/19/349eab0b2b59a88f48822b4afb4fe6d0.jpg)
到着した時はニョキニョキ伸びた雑草にたじろぎましたけど、
まだそれほど硬くなってなかったので結構刈ることが出来ました。
5月にしっかりと刈っておいたのが良かったようです。
イチゴの苗、根付くといいな。
植える時期、全然ちがうけどね。