今日は雨降りでした。
雨に似合う、アジサイ。今年もあちらこちらで楽しませてもらいました。
佐原のアジサイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/44/fc208e7e5878b0a794f8c92c45610584.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ba/184a97ad4b82d6b9065202ecbe09735a.jpg)
ご近所のアジサイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e2/3fa89f478c6b3fc507554933c966562e.jpg)
でも、我が家の庭にはアジサイはありません。
実がならないものですから・・・。
しかしながら、この時期を彩るアジサイを眺めていると、我が家にも欲しくなります。
そこで、枝を頂いて挿し木にチャレンジ。
葉や芽を切り詰めて、水揚げをし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/db/b0fc7e5c3bcefeabd5b9cb8ce1be3806.jpg)
土に挿してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9b/0daed7f87e0ef9c5f484eeee24c67b6b.jpg)
ビワの木の根元に置いて、毎日水やりをしています。
もう1週間経ちましたが、まだ萎れてはいません。
あと1週間もてば、根が出ていることでしょう。
うまくいったら、果樹園の南側に、柵代わりに植えたいと思ってます。
・・・日当たりが、良すぎるかしら?