ノリくんのリクエストで、以前からに気になっていたというお店に行ってみました。

成田空港の近く、芝山にある“たまごかけご飯”の専門店、 『九十九里ファーム たまご屋さん CoCCo (コッコ)』 です。
メニューは 「 たまごかけご飯 」、「 二色丼 」、 「 鶏ごぼう丼 」 の3種類だけという潔さ。
しかも、「 たまごかけご飯 」は、ご飯と味噌汁おかわり自由の食べ放題!

ノリくんは真っ直ぐ、「 卵かけご飯 」を。

でもね、私はついふらふらと鶏そぼろに目が眩んで「2色丼」に。

これが、普通盛りです。
こちらが正しい食べ方を指南する張り紙。

たまごかけご飯=T・K・G って、初めて知りました。
たまごは各テーブルのかごに山盛りになってます。かけ放題ですね。

お醤油もたまごかけご飯専用が3種類!

ノリくんは、卵を2個。

「二つで十分ですよ。分かって下さいよ」って、言いながら・・・。

今度行ったら、わたしも「T・K・G」にしてみますね。

成田空港の近く、芝山にある“たまごかけご飯”の専門店、 『九十九里ファーム たまご屋さん CoCCo (コッコ)』 です。
メニューは 「 たまごかけご飯 」、「 二色丼 」、 「 鶏ごぼう丼 」 の3種類だけという潔さ。
しかも、「 たまごかけご飯 」は、ご飯と味噌汁おかわり自由の食べ放題!

ノリくんは真っ直ぐ、「 卵かけご飯 」を。

でもね、私はついふらふらと鶏そぼろに目が眩んで「2色丼」に。

これが、普通盛りです。
こちらが正しい食べ方を指南する張り紙。

たまごかけご飯=T・K・G って、初めて知りました。
たまごは各テーブルのかごに山盛りになってます。かけ放題ですね。

お醤油もたまごかけご飯専用が3種類!

ノリくんは、卵を2個。

「二つで十分ですよ。分かって下さいよ」って、言いながら・・・。

今度行ったら、わたしも「T・K・G」にしてみますね。