今日も、雨降り。
しかも、肌寒いくらいですね。
こんな日にはあったかいお茶がイイかも・・・と思ったものの、アイスキャンディーを食べてしまいました。

さて、少し前の晴れ間の見えた日に撮った、庭の様子を。

矢車草は、次々と花をつけ続けてます。この色が好き。
お隣のミントにも、花が。

ラベンダーには、お客様。

黄色い花は、空に広がる花火のよう。フェンネルの花。

こちらの黄色は・・・

ミニトマト。
下の枝には、丸い実が。

丸い実、こちらは・・・

鈴蘭。毒に注意。
丸い実、こちらは・・・

葡萄。品種は“藤稔”のようです。食べられる日が待ち遠しい。
さて、我が家の庭に初お目見えの薄紫の花は・・・

シカクマメの花。さて、どんな豆になりますか?
それからもうひとつ、今年初めて、ミニトマトの芽掻きした枝をそのまま土に挿してみました。

本当に何もせずにただ折り取って土に挿しただけですが、毎日の雨に助けられて、すっかり根がついたようです。
このまま、成長してくれるとイイな~。
とりとめのない、庭の様子でした。