もうすっかり暖かく・・・暑くなってきましたが、またフルーツケーキを焼きました。

今回は棚の奥から出てきたマーマレードを使ったオレンジケーキ2本と、いつものフルーツ&ナッツ2本です。
バターは一箱200gを使い、お砂糖は控えめにして、卵まで混ぜたところで半分に分けます。

片方にオレンジマーマレードとオレンジリキュールと小麦粉、もう片方にフルーツ&ナッツと小麦粉
を入れて混ぜて、型に入れます。

ずっと型にクッキングシートを敷いていましたが、オイルを塗るだけ変えました。
焼き上がった時の香りがたまりません。

この香りのために焼いてるのかも・・・と思うことも。
焼き上がりには、ジャムとラム酒をたっぷりと。

しばらく寝かせると、味がなじんで美味しくなります。

フルーツケーキは本当に失敗がなく手間もかからないので安心して作れます。
日持ちするので少しずついただけるのも、ありがたいところ。
暑い季節には、冷蔵庫で冷やしても美味しくいただけます。
晩ご飯の炭水化物を減らしても、デザートを楽しみたいノリくんと私にはピッタリなんです。
でもね~、白ご飯は食べたいな~。