千葉、房総半島のドライブをしていた時のこと、こんな看板を見つけましたよ。

はちみつ! なんか、雰囲気ありますよね。
現在、プチ・ハチミツブームの私達。
これは、寄らずに通り過ぎることはできません。
でも、この道路沿いにこんなお店、前からあったかしら?
まあ、とにかく寄ってみましょう。

ワクワクしてしまいます。
あら、迎えてくれたクマさんは、小野塚万人さんのクマさんですね。

お留守かしらと思ったら、お向かいのガソリンスタンドから、お店の方が来てくださいましたよ。


今回購入したのは、「山桜の蜂蜜」でした。
でもね、この蜂蜜、福島の森養蜂場の蜂蜜だったんです。
なんでかな???と思ったら・・・
森養蜂さんは、奥会津の養蜂業者さん。奥会津は冬は雪が深いので、冬の間ミツバチは暖かい千葉県で過ごしているのだそうです。
なるほどね。

今回は600g入りのビンでいただきましたよ。


せっかくなのでミルクパンを焼いて、塗ってみることに。

なんと、香りのが強いのでしょう。
後味がね、すごくイイです。
いつもはメープルシロップを選ぶ息子もこの蜂蜜は気に入ったようで、たっぷり塗ってたべてましたよ。
お店の方が、もうすぐ栃の花の蜂蜜ができるとおっしゃっていました。
栃の花の蜜は、山桜よりもさらに濃いもののようです。
違いは私達にもわかるのでしょうか?
試してみるためにも、また寄ってみないといけませんね。
楽しみが、また増えましたよ。

はちみつ! なんか、雰囲気ありますよね。
現在、プチ・ハチミツブームの私達。
これは、寄らずに通り過ぎることはできません。
でも、この道路沿いにこんなお店、前からあったかしら?
まあ、とにかく寄ってみましょう。

ワクワクしてしまいます。
あら、迎えてくれたクマさんは、小野塚万人さんのクマさんですね。

お留守かしらと思ったら、お向かいのガソリンスタンドから、お店の方が来てくださいましたよ。


今回購入したのは、「山桜の蜂蜜」でした。
でもね、この蜂蜜、福島の森養蜂場の蜂蜜だったんです。
なんでかな???と思ったら・・・
森養蜂さんは、奥会津の養蜂業者さん。奥会津は冬は雪が深いので、冬の間ミツバチは暖かい千葉県で過ごしているのだそうです。
なるほどね。

今回は600g入りのビンでいただきましたよ。


せっかくなのでミルクパンを焼いて、塗ってみることに。

なんと、香りのが強いのでしょう。
後味がね、すごくイイです。
いつもはメープルシロップを選ぶ息子もこの蜂蜜は気に入ったようで、たっぷり塗ってたべてましたよ。
お店の方が、もうすぐ栃の花の蜂蜜ができるとおっしゃっていました。
栃の花の蜜は、山桜よりもさらに濃いもののようです。
違いは私達にもわかるのでしょうか?
試してみるためにも、また寄ってみないといけませんね。
楽しみが、また増えましたよ。
