![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6d/f22009a6c3f89839b69da71efa4aac7d.jpg)
今月も、行ってきましたよ! 『チーズ工房 千 (せん) 』 さん。
月に一度の営業日は先週の日曜日、ゴールデンウィーク最終日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e4/9f5ce5d8c460c78cc1c57fab8df431e3.jpg)
今回買ったのは、モッツァレラ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/00/f76383e67907391b44db45c25adc9251.jpg)
黒胡椒・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cd/759a9875f46a5f337e7fffe83236a97f.jpg)
竹炭のいつもの三点セット、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9a/e1475241f17a4d0a658003a228ccef5b.jpg)
それと久しぶりに、千代さんが修業していたこともある、北海道・共働学舎のラクレットも買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3f/4901c0707aa22dffb7fd6a15a679d4e2.jpg)
さて、今回は木更津にある 『天然酵母パン 紡』 さんがお店を出していらっしゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a5/73b3e241d45686674920d5f99c215140.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/62/42a57e4579a15658eb7a114db810f308.jpg)
5種類のパンを買いましたが、帰りのクルマの中でノリくんと食べてしまいましたので、家にたどり着いたのはこのナッツとキャラメルのタルトだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2e/a9f283bf2ac6dbb4662a931d54851f1d.jpg)
このタルト、とっても美味しかったです。
他のパンも食べ応えのある、ちょっとだけ重めのパンでしたが、パン生地はもちろんクリームパンのクリームも美味しかったし、シナモンロールのシナモンの香りがとても良かったし、ノリくんは「真面目に作ってある感じだね。」と言ってましたが、まさにその通り。
また味わいたいお味でした。
千さんの営業日には、千さんのお知り合いの方がいろいろなお店を出されるので、それも楽しみのひとつになってます。