先週はお稽古で自由が丘まで行ったので、また寄ってみました。
『Patisserie m.koide (パティスリー エム コイデ)』 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e8/69f85b6e64db16779dd66a856b305ed0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/51/843b52cb65b3b19dd86dca76c9f8b316.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1c/0dad4f229c246e2ca72728d79b9e942c.jpg)
どうもこの頃、こちらにばかり足が向いてしまいます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
このお店、引力が強い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
生ケーキは新作もふたつほどありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/45/edeaf2698ac4084fad704955083baca6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/85/c857a56adf8a3fbb28b995ff93170a66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/af/400dd3bc93bccf296f1727a77f087df3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fd/e03fc91d86f858d0ccaf1b2bd0b06a8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7b/47e1c9f0e065f2954fdad1ee9032df3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1a/7f8235e3e94704e40989bcd1d4265c27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bf/f5052af900a29167984d6cd286993322.jpg)
どれも美味しくて、みんな満足。
・・・いえ、もっと食べたい・・・と言ってます。
次のお稽古の時も、また『Patisserie m.koide 』に行ってしまうでしょうね。
『Patisserie m.koide (パティスリー エム コイデ)』 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e8/69f85b6e64db16779dd66a856b305ed0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/51/843b52cb65b3b19dd86dca76c9f8b316.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1c/0dad4f229c246e2ca72728d79b9e942c.jpg)
どうもこの頃、こちらにばかり足が向いてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
このお店、引力が強い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
生ケーキは新作もふたつほどありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/45/edeaf2698ac4084fad704955083baca6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/85/c857a56adf8a3fbb28b995ff93170a66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/af/400dd3bc93bccf296f1727a77f087df3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fd/e03fc91d86f858d0ccaf1b2bd0b06a8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7b/47e1c9f0e065f2954fdad1ee9032df3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1a/7f8235e3e94704e40989bcd1d4265c27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bf/f5052af900a29167984d6cd286993322.jpg)
どれも美味しくて、みんな満足。
・・・いえ、もっと食べたい・・・と言ってます。
次のお稽古の時も、また『Patisserie m.koide 』に行ってしまうでしょうね。
八重桜が満開になり、そういえば・・・と、筍農家の伊藤さんをたずねてみることにしました。
昨年は放射能のことなどがあったのでお休みしましたが、今年は出荷制限は解除されているそうです。
とりあえず様子を見て、お婆ちゃんに会えるといいね・・・ということで出かけて行きました。
運良くすぐに、お婆ちゃんにお会いすることが出来ました。
お茶をいただき、せっかく来たんだから掘って帰りなさいと言われるままに、ノリくんとふたりでたけのこを掘らせていただくことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/97/18ed626ffd0b78e8d15721904be0a4bf.jpg)
“たけのこ探し名人”のノリくんが、ここ!と言います。
え?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f0/5fef32edf29d234d01e27911757a42eb.jpg)
周りの土をどけてみると……
ほんとに、出てきましたね。これがトサカです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/29/72feb1af0862c889bb4a715c6c79a8f1.jpg)
じゃ、掘ります。
今年の1本目、ゲット!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/18/138c06f85712e3a8710ce83e71b54591.jpg)
もう十数年掘り続けてますから、掘り上げるのに時間はかけません
今回は“偵察”だったので、6本でやめときました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/58/c3986e3ea91139eacfda9f72ea2d4da7.jpg)
早速、煮物にして食べました。凄く柔らかくて美味しかったですよ!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/67/c33a83a68bed09aafab88ac02c6b6c3b.jpg)
お婆ちゃんに、来週も行く約束をしました。
実家の両親にも茹でた筍を送ったら、とても喜んでくれました。
我が家の春は、筍があってこそ。
まあ、まだ子供たちには解禁してませんが、また筍が楽しめるようになって良かったです。
昨年は放射能のことなどがあったのでお休みしましたが、今年は出荷制限は解除されているそうです。
とりあえず様子を見て、お婆ちゃんに会えるといいね・・・ということで出かけて行きました。
運良くすぐに、お婆ちゃんにお会いすることが出来ました。
お茶をいただき、せっかく来たんだから掘って帰りなさいと言われるままに、ノリくんとふたりでたけのこを掘らせていただくことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/97/18ed626ffd0b78e8d15721904be0a4bf.jpg)
“たけのこ探し名人”のノリくんが、ここ!と言います。
え?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f0/5fef32edf29d234d01e27911757a42eb.jpg)
周りの土をどけてみると……
ほんとに、出てきましたね。これがトサカです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/29/72feb1af0862c889bb4a715c6c79a8f1.jpg)
じゃ、掘ります。
今年の1本目、ゲット!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/18/138c06f85712e3a8710ce83e71b54591.jpg)
もう十数年掘り続けてますから、掘り上げるのに時間はかけません
今回は“偵察”だったので、6本でやめときました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/58/c3986e3ea91139eacfda9f72ea2d4da7.jpg)
早速、煮物にして食べました。凄く柔らかくて美味しかったですよ!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/67/c33a83a68bed09aafab88ac02c6b6c3b.jpg)
お婆ちゃんに、来週も行く約束をしました。
実家の両親にも茹でた筍を送ったら、とても喜んでくれました。
我が家の春は、筍があってこそ。
まあ、まだ子供たちには解禁してませんが、また筍が楽しめるようになって良かったです。
今日は久しぶりに、果樹園へ行ってみました。
このところ仕事が忙しいので、気晴らしに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ed/cf67a3592a2d0cb5019d1a8a7ef55369.jpg)
南側に広がる田んぼ、鳥の鳴く声・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fd/8d80336260224fce18e00996fe064003.jpg)
桃の木は、花がまばら。
これは、私の失敗。枝を切りすぎてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f2/dca222cd27e5800a9bcfdd85316c22dc.jpg)
栗の木は、芽が元気にふくらんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f0/b82a3713d1c5b4c811dd3ccbf52eb68f.jpg)
ポポーの花。今年も咲きました。
実になるかしら・・・。
小さな花を集めて“ブーケ”に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/02/1bcbbe7d73a395bd13073825afc9da6c.jpg)
この後は、ひたすら刈払い機で草刈りを。
300坪ほどがんばったら、なんか元気になりました。
作業の後は、近くにみつけたパン屋さんの“いちごパン”をパクリ。
美味しかったこと!
鶯の声が響き渡っていました。
さて、月曜日から、またお仕事・・・。
このところ仕事が忙しいので、気晴らしに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ed/cf67a3592a2d0cb5019d1a8a7ef55369.jpg)
南側に広がる田んぼ、鳥の鳴く声・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fd/8d80336260224fce18e00996fe064003.jpg)
桃の木は、花がまばら。
これは、私の失敗。枝を切りすぎてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f2/dca222cd27e5800a9bcfdd85316c22dc.jpg)
栗の木は、芽が元気にふくらんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f0/b82a3713d1c5b4c811dd3ccbf52eb68f.jpg)
ポポーの花。今年も咲きました。
実になるかしら・・・。
小さな花を集めて“ブーケ”に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/02/1bcbbe7d73a395bd13073825afc9da6c.jpg)
この後は、ひたすら刈払い機で草刈りを。
300坪ほどがんばったら、なんか元気になりました。
作業の後は、近くにみつけたパン屋さんの“いちごパン”をパクリ。
美味しかったこと!
鶯の声が響き渡っていました。
さて、月曜日から、またお仕事・・・。
昨日の朝のこと、出勤して駐車場から歩いていたら、みんなが空を見上げています。
私も見てみたら・・・虹?
とってもキレイだったので、ノリくんに電話をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d5/a1e7ed5cc452882fcfc76f929bf006a9.jpg)
でもね、これ、虹ではないそうですよ。
“環天頂アーク”と呼ばれているようです。
そういえば虹と違って、太陽の反対側の空ではなく天頂近くにありましたし、小さめの弧で太陽に対して逆向き。“逆さ虹”とも言われるそうです。
雲の中の六角板状の氷晶によって、現れるとか。
・・・とにかく、キレイなものが朝から見られて、シアワセでした。
私も見てみたら・・・虹?
とってもキレイだったので、ノリくんに電話をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d5/a1e7ed5cc452882fcfc76f929bf006a9.jpg)
でもね、これ、虹ではないそうですよ。
“環天頂アーク”と呼ばれているようです。
そういえば虹と違って、太陽の反対側の空ではなく天頂近くにありましたし、小さめの弧で太陽に対して逆向き。“逆さ虹”とも言われるそうです。
雲の中の六角板状の氷晶によって、現れるとか。
・・・とにかく、キレイなものが朝から見られて、シアワセでした。