先日上野の国立科学博物館に、『ワイン展』を見に行きました。
実はこの国立科学博物館、特別展が間違いなく面白いのですが、他にも楽しみがあります。
それは、日本館で行われている企画展を見ることなんです。
今回は、『世界のヒョウタン展 人類の原器』 が開催されていました。
これはもう、見ずして帰ることはできません。ヒョウタンですからね。
ヒョウタンって、ずいぶんと大きさも形も様々なのですね。
絵にかいたような瓢箪は、もしかしたら全ヒョウタンの極一部なのかもしれません。
瓢箪はよく昔話に出てきますし、身近な素材だったのでしょう。
用途としては器、入れ物として使われることが多かったのでしょうけれど、
世界を見回すと、宗教的なことやお祭のためにも使われていたことがわかります。
また、飾りやおもちゃとして使われたり、
そして、何と言っても様々な楽器に使われていましたよ。
持ってる楽器もあれば、始めて実物を見た楽器もあって、興奮感激
でも、それだけじゃなかったです。ここで、問題です。次の画像は、どんな用途に使われていた道具なのでしょうか?。
正解は・・・
・・・男性の衣装!。
「面積の大小ではないのである」
ノリくんに、ウケてましたよ。
『ワイン展』に行かれる際には、是非こちらにもお寄りください。
12月6日(日)までです。
実はこの国立科学博物館、特別展が間違いなく面白いのですが、他にも楽しみがあります。
それは、日本館で行われている企画展を見ることなんです。
今回は、『世界のヒョウタン展 人類の原器』 が開催されていました。
これはもう、見ずして帰ることはできません。ヒョウタンですからね。
ヒョウタンって、ずいぶんと大きさも形も様々なのですね。
絵にかいたような瓢箪は、もしかしたら全ヒョウタンの極一部なのかもしれません。
瓢箪はよく昔話に出てきますし、身近な素材だったのでしょう。
用途としては器、入れ物として使われることが多かったのでしょうけれど、
世界を見回すと、宗教的なことやお祭のためにも使われていたことがわかります。
また、飾りやおもちゃとして使われたり、
そして、何と言っても様々な楽器に使われていましたよ。
持ってる楽器もあれば、始めて実物を見た楽器もあって、興奮感激
でも、それだけじゃなかったです。ここで、問題です。次の画像は、どんな用途に使われていた道具なのでしょうか?。
正解は・・・
・・・男性の衣装!。
「面積の大小ではないのである」
ノリくんに、ウケてましたよ。
『ワイン展』に行かれる際には、是非こちらにもお寄りください。
12月6日(日)までです。