クラッシャー・マキのあざらし時間

食いしん坊で、お出かけ好きな私と家族の気ままな時間。

ブラックベリーの収穫、始まりました

2016-07-16 22:27:41 | その他の食べ物
ラズベリー、ヤマモモ、プラムと続いている収獲、次はブラックベリーの番です。







毎朝ノリくんが収穫してくれますが、休日は私も一緒に。

一度に採れるのは、このくらい。収獲したらすぐに、冷凍してしまいます。



ブラックベリーのジャム、どうも私は上手く作れないので、またイルピーノの松村さんに差し上げることにしようと思ってます。



さてラズベリーはというと、1.6㎏ほどになりました。

 

これは近いうちに、ジャムにしようと思ってます。

秋になると、また少し収穫できると思いますが、それは量は多くありません。

ラズベリーは、ジャムにしてヨーグルトにかけるのが好きです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bunkamura ザ・ミュージアムで 『西洋更紗 トワル・ド・ジュイ展』 見ました

2016-07-15 23:01:42 | 展覧会
ノリくんと一緒にBunkamura ザ・ミュージアムへ行きました。

開催中なのは、 『西洋更紗 トワル・ド・ジュイ展』 です。




予告のチラシを見て、ゼッタイニイキタイ・・・と思ったものの、“柄つきの布”ですからね・・・ノリくんは行きたがらないかな・・・と。

ところが

興味を今示したノリくん!






トワル・ド・ジュイのこの雰囲気、ずっと昔からのフランスのものかと思ったら、ドイツ人が移り住んで生み出したものだったのですね。




それまでシルクかウールが主な布地だったところへ、色美しく洗濯の出来るコットンプリントがもたらされたわけですから、人々が虜になるのはわかりますよね。

私は、化学繊維が苦手でコットン大好き。


古いタペストリー、インド更紗、などなど、流れのわかる展示も見応えがありました。

そして、数々のコットンプリント。



ミュージアムショップには・・・やっぱり。

プリントコットンが!

でもね、グッと我慢しましたよ。

母に譲ってもらった生地が、まだありますからね。

この展覧会、7月31日まで開催されていますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマモモ・シロップ 作りました

2016-07-14 21:18:17 | スイーツ
先日お庭で収穫したヤマモモ、 ジャム を作ったのですが、まだまだ収穫出来ました。



そこで、シロップを作ってみることに。 


作り方は簡単です。

ヤマモモとお砂糖をビンに詰めて、ふたをするだけ





浸透圧ってやつですね。時間が経つと自然に果汁が染み出て来ます。

時々ビンを振ると、ちょっと進み方が速くなる気がします。


数日で・・・




さらに日が経つと・・・




透明度の高い、鮮やか色のシロップが出来上がります。

さてこれをどうするかですが、我が家で一番のオススメは・・・



ソーダ割りです。

シュワシュワして、甘酸っぱくて、爽やかで、これを飲むと暑い中で仕事をしていた疲れが消えていく気がします。

これ、他のくだものでも出来ますね。

どんな果物でもイイかもしれません。

色々試してみますね!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋、三井記念美術館で  『ヨーロッパ名窯 美麗革命! アール・ヌーヴォーの装飾磁器』 展 見ました

2016-07-12 21:58:20 | 展覧会
ノリくん、そして娘と一緒に、日本橋の三井記念美術館へ行きました。




現在開催中なのは、 『ヨーロッパ名窯 美麗革命! アール・ヌーヴォーの装飾磁器』展です。




この春から美大に通っている娘、そろそろ試験の時期かと尋ねたら、実技が多いため試験は少ないとのこと。

でも、レポートの提出があるそうです。

テーマのひとつに、アール・ヌーボーやアール・デコについてのものがあると言っていたので、こちらの展覧会へ行くことに。






4年前に茨城県陶芸美術館で開催された 『魅惑のアール・ヌーヴォー ロイヤル コペンハーゲン ビング オー グレンダール』を見に行ったので、その時に見ることのできた作品も。

しかしながら娘は作品の見方が変わったようで、釉下彩や結晶釉というような技術的なことに目をむけるようになっていました。

今回の展覧会ではそうした技術的なことがわかり易く解説されていたので、娘は熱心に見入っていました。

4年前に連れて行った時には、そんなことにはまったく頓着してませんでしたけどね。


娘に「ぐるっとパス」を買ってあげたら、とてもよろこんでました。

今回は一緒に行きましたけど、あとは自分であちらことら行ってくれればと思います。

もうすぐ、夏休みですからね。  


ところでこちらの展覧会、サントリー美術館で開催中の『生誕170周年 エミールガレ』  展とタイアップしているとのことなので、どちらか一方の半券を提示するともう一方の入館料が300円引きになるそうですよ。両方ご覧になる方は、半券をおもちになると良いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『欧風洋菓子イルピーノ』で、“レンゲ蜂蜜” みつけました

2016-07-11 21:22:26 | スイーツ
どうも養蜂を本格的にやり始めた様子の 『欧風洋菓子イルピーノ』 の松村シェフ、とうとうお店に“ハチミツ”が並ぶようになりましたよ。



こちらは、レンゲの蜂蜜。

松村シェフが、初めてご自分で絞った蜂蜜のようですよ。

まったく知らなかったのですが、蜂蜜は年に数回絞ることが出来るのだそうですね。

レンゲの蜂蜜は1回目でしたが・・・



お隣のビンは、3回目にしぼった蜂蜜だそうです。

はっきりと、色のちがいがわかりますね。お味も違うそうです。

それは、季節の移り変わりによって、ミツバチ達の蜜を集める「花」が変わるからだそうです。

お味の違うハチミツを使ってお菓子を作れば、出来上がるお菓子の味も違ってくるのでしょうね。


出来立てのジャムの香りが高いのと同じで、ハチミツもしぼりたての香りが高いのでしょうか?



ハチミツは栄養も色々と含んでいるそうですし、我が家でも大注目です。

なんだかもったいなくて、蜂蜜はお菓子作りには使ってませんけどね。



さて、先日押し付けた差し上げた「ヤマモモ」の代わりに、松村シェフが作ったジャガイモを頂いてしまいました。



細長い紫のお芋も、ジャガイモです。

これがね、すごく美味しかったの。

掘りたてのお芋は、美味しい~。

物々交換、楽しい~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする