祭りの宵宮。屋台は町内巡行です・
今朝は朝から40個いなりずしをつくりました。
ご飯は一升炊いたのを全部詰め込みましたから、
パンパンにふくらんでいます。
昨夜、あげを味付けしたのです。
水、みりん、醤油、さとうのはずが、
あげを煮はじめて味見したら、
どうやら 塩
を入れたみたい。
塩っから~い。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
あわてて取り出し、水洗いしてから
もう一度煮てみました。
なんとかなりましたが、
油ぬきした上に また 煮たのをキャンセルして水洗いしたものだから、
あぶらっけ無しのきつねになりました。
それを 一緒に台所にいたばあさまに感づかれないように、
すばやくやり遂げ、 冷や汗物でした。
今朝は朝から40個いなりずしをつくりました。
ご飯は一升炊いたのを全部詰め込みましたから、
パンパンにふくらんでいます。
昨夜、あげを味付けしたのです。
水、みりん、醤油、さとうのはずが、
あげを煮はじめて味見したら、
どうやら 塩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
塩っから~い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
あわてて取り出し、水洗いしてから
もう一度煮てみました。
なんとかなりましたが、
油ぬきした上に また 煮たのをキャンセルして水洗いしたものだから、
あぶらっけ無しのきつねになりました。
それを 一緒に台所にいたばあさまに感づかれないように、
すばやくやり遂げ、 冷や汗物でした。