やっとこさ 病院から帰りました。
外科で触診。 とくに異常なし。
つづいて、マンモグラフィー。
初めての経験。おっぱいをサンドイッチにしてレントゲンって
聞いていたけれど、ほんとサンドイッチね。
技師が、「痛くなって気分が悪くなったら言って下さい。」
えっ?痛いものなの? 痛くたってするんでしょ??
人によって・・。各自の我慢度もありますが・・。
技師との相性もあるみたいで・・。
色々言ってくれます。
お姉さん技師だし、不快感はないわよ。
それに私は痛くないと確信していた。
だって弾力はさほどなくて、重力に逆らっていないおっぱいだから。
案の定 痛くなかった。ちょっと挟まれたかな~って感じ。
また 外来で、医師がマンモグラフィー画像をみて、
痛いほうの左は特に異常ないですが・・。
右の方がリンパが腫れていますね。
それにちょっと・・。
問診表みて 肝炎があるの??
医者に肝炎の方を心配されました。
肝炎ならどこへ行けばいいの?
新日鉄の先生が、 肝臓なら日赤の先生がいいよと
教えてくれました。
はなしを戻して。
マンモグラフィーみて、
ちょっととは何だ??
念のために、2週間後、乳腺エコー検査です。
この年だから念を入れることにいました。
ご心配いただきコメントを寄せていただいた皆様、報告です。
ありがとうございました。
それに 景気付けに お花 デンファレをいただきました(写真)
大切に育てますね(世話係は母ですが )
しかし この左胸の痛みは、
肩こりの延長だと私は考えています。
かつて眠れないほどの痛みを伴う肩こり(筋肉痛)を
経験したことがありますから。