六時には目が開いていたけれど
起きたの八時過ぎ。
さっさと起きればいいのだろうけれど
なぜか起きられない。
2時間がもったいないと思いながらも
せっかくの休みなんだからと自分に言い訳。
本当の休みでない日曜。
9時から題名のない音楽会で弦楽四重奏の興味深い内容だったのに
気になったのはステージのキャンドル。
本当のキャンドルだわ。 炎が揺れてる。
その減り具合で テレビでは30分なのに
収録はもっとかかっているのがわかる。
3本の減り方が違うのが気になる。
それより 感知器に反応してスプリンクラーさえ作動しなかったら
火は使っていいの?
そんなことばかりなぜか気になりました。
それからドラム譜の編曲。
リコーダーの練習。
お昼は昨日のカレーの残りをたべたら、
一時から、今日はじめて体験レッスンをする
エレキギター担当の荻野先生とレッスン前の打ち合わせ。
体験レッスンは2時から。
体験に来る生徒さんもドキドキでしょうが
新任、荻野先生ももっとドキドキのはず。
予定より早く体験に来られた。 お母さんも同伴とは聞いていましたが
やはり日曜。お父さんも来られました。
二親同伴なんて、若い荻野先生は超緊張のはず。
自宅教室で、親御さんに私から教室のシステムを説明して
みんなそろって第二教室へ。
教室ではレッスンの様子をお父さんがしっかり見ています。
私は控えのリビングで荻野先生の様子を聞きながらおかあさんとお話を。
30分の予定が 荻野先生、レッスン終了のタイミングがつかめず
困っているようで、助け舟をだして終わらせました。
そして 荻野先生と、体験レッスンの進め方の反省会。
こればかりは理屈じゃなくて 先生も実際体験しないと出来ないこと。
生徒さんには申し訳ないですが先生も生徒さんで勉強させていただいています。
なんだかんだで4時半になり
それからいろいろブログを書いて
リコーダーの練習をしていたら
もうこんな時間。
いいお天気で 無事一日が終われそうなので それでいいじゃない。