シューベルティアーデの総決算ワルツ = 34の感傷的なワルツ作品50
「シューベルト作品目録 = ドイチュ目録」を読むと、ワケがわからんのが「ピアノ舞曲」である。
生前に作品番号を付与されて出版された「3拍子」系の舞曲集一覧
作品9「36のオリジナル舞曲集」
作品18「12のワルツと3つのエコセーズ、17のレントラーと3つのエコセーズ」
作品33「16のドイツ舞曲集と2つのエコセーズ」
作品50「34の感傷的なワルツ」
作品67「16のウィーンの貴婦人レントラーと2つのエコセーズ」
作品77「12の高雅なワルツ」
作品91「12のグラーツワルツ」
これがドイチュ目録では以下のように改竄される><
D365
D145
D783
D779
D734
D969
D924
根拠は初めの2作品以外は皆無(爆
ドイチュも高齢で「明日死ぬかも知れない」恐怖とのはざまで、ドイツ語では無く「英語出版」するなど「シューベルト普及に最後の最後まで尽力」してくれたのだが、「舞曲」については「定まった視点」を築く前に出版してしまった様子がありありと浮かび上がる。