Piano Music Japan

シューベルトピアノ曲がメインのブログ(のはず)。ピアニスト=佐伯周子 演奏会の紹介や、数々のシューベルト他の演奏会紹介等

2024年で驚いたこと その1(No.3003)

2025-01-15 13:50:00 | グランドピアノの買い方・選び方
遅まきながら、明けましておめでとうございます。

年末にパソコンが壊れて、機種選定から悩み、機種変更して購入したら、慣れるまでに1ヶ月近く掛かってしまった(泣

ドイツ グロトリアンが倒産


  これ、日本語記事が一切無いのである。韓国の記事が1本あるだけである。世界の多くの有名ピアニストが使う名品ピアノ「スタインウェイ·アンド·サンズ(Steinway&Sons)」を初めて作った元祖会社である189年、伝統のドイツピアノ製作会社「グロトリアン·シュタ.. - MK 香港パーソンズピアノに買収されたのが2015年、わずか9年で再度倒産である。今回は救いの手現れ無かった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NHK交響楽団「第九」2024.12.... | トップ | 新国立劇場「くるみ割り人形... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グランドピアノの買い方・選び方」カテゴリの最新記事