(1)アメリカによる広島・長崎への大量虐殺兵器原爆投下
(2)ナチスドイツによる強制収容所での数百万人の虐殺と人体実験
(3)日本軍によるアジア侵略や人体実験や朝鮮半島植民地支配
(4)ソ連時代の独裁者スターリンによる拷問や大量「粛清」
(5)アングロサクソンによる植民地政策ー
①タスマニア島では、性的等奴隷の後、全先住民の虐殺
②アメリカ先住インディアンの保留地への強制移住や、彼らの食料を奪うためのすべてのバッファローの虐殺(現在の米国のバッファローはカナダから)
最後のインディアンについてだけー
特に有名なのは、チェロキー族約13000人を、テネシーからオクラハマ(約1300キロ)を強制移住させた「涙の旅路」が有名だ。その「涙」とは・・決して、子供や妻や親の死体を背負いながら歩いていったチェロキー族が泣いたのではなく、それを見た白人開拓者たちが、その悲惨さに涙を流したという意味。
寒さや病気や食料不足等で、その約三分の一の約4000人の死者が続出とか。チェロキー族に先立ってのチョクトー族、ウィネルバ族、クリーク族等の強制移住でも多くの生命が失われた。
伝統的なアメリカ植民者(ペスト菌付きの毛布を贈ったり、反目する一方の部族に銃器を与えて順番に抹殺)や、アメリカ連邦政府によるインディアン減らしの目論みの一つとして、これは大いに功を奏したが、アメリカ史上にぬぐい難い汚点を残した。
ロシアの先住民政策とはなんという雲泥の違いかと思う。
(2)ナチスドイツによる強制収容所での数百万人の虐殺と人体実験
(3)日本軍によるアジア侵略や人体実験や朝鮮半島植民地支配
(4)ソ連時代の独裁者スターリンによる拷問や大量「粛清」
(5)アングロサクソンによる植民地政策ー
①タスマニア島では、性的等奴隷の後、全先住民の虐殺
②アメリカ先住インディアンの保留地への強制移住や、彼らの食料を奪うためのすべてのバッファローの虐殺(現在の米国のバッファローはカナダから)
最後のインディアンについてだけー
特に有名なのは、チェロキー族約13000人を、テネシーからオクラハマ(約1300キロ)を強制移住させた「涙の旅路」が有名だ。その「涙」とは・・決して、子供や妻や親の死体を背負いながら歩いていったチェロキー族が泣いたのではなく、それを見た白人開拓者たちが、その悲惨さに涙を流したという意味。
寒さや病気や食料不足等で、その約三分の一の約4000人の死者が続出とか。チェロキー族に先立ってのチョクトー族、ウィネルバ族、クリーク族等の強制移住でも多くの生命が失われた。
伝統的なアメリカ植民者(ペスト菌付きの毛布を贈ったり、反目する一方の部族に銃器を与えて順番に抹殺)や、アメリカ連邦政府によるインディアン減らしの目論みの一つとして、これは大いに功を奏したが、アメリカ史上にぬぐい難い汚点を残した。
ロシアの先住民政策とはなんという雲泥の違いかと思う。