昨日7日は、晴天の運動会日和。トンボスイスイの校庭。孫の幼稚園、年中さくら組。
プログラムの出場種目どれも手抜きしない真剣勝負。W爺婆の応援に応えて、組体操の途中で片手はなして手を振ってました。この余裕。
終わって全員に、良くガンバッタご褒美と、金メタルを貰いました。
幼稚園は、どの子も一生懸命、素直に演じて公平に褒めてのびのび育つ、家族は自分達の子供を大勢の中から見つけ出すのに必死ですが。
なお、小学3年生のお姉ちゃんは、卒園生の徒競走に特別出場。一等でテープを切り生まれて初めてと、今後の自信につながった様子。
なんでも、ゴールの先までを目指して、全力で走れとのアドバイスを活かして、一等になったと取材に答えておりました。