先ほどの風船トラップでおどかされた後
笹ヶ岳付近を歩いていると氷のかけらが落ちてます
上を見上げると
岩場からつららが落ちてきているようです あぶねー
この岩場は高校生の頃、初めてクライミングした場所です
当時のハーケンとかボルトとか、まだ残ってるかな? とまた氷が落ちてくる 今日はトラップだらけ
水を飲もうとしたらハイドレーションのチューブが凍ってました
保温チューブは必要無いだろうと思ったのに 自分でトラップ
それでも急斜面を登っていくと
経ヶ岳山頂に到着~
天気も最高、眺めも最高♪
大村湾から有明海、橘湾、雲仙までよく見えます
平日にもかかわらず10人ほどの登山者に会いました
頂上では我々のほか3人の単独行の方が食事されてました
来た道を戻って下山です
天気は良いけど寒い一日でした
その割には下りてから道の駅太良でみかんアイスを食べてたりするのでした
今度は下りてきたらカキの屋台でカキ焼いて食べたいです
今が時期なんですよねー
くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
←クリックしていただきありがとうございます♪
笹ヶ岳付近を歩いていると氷のかけらが落ちてます
上を見上げると
岩場からつららが落ちてきているようです あぶねー
この岩場は高校生の頃、初めてクライミングした場所です
当時のハーケンとかボルトとか、まだ残ってるかな? とまた氷が落ちてくる 今日はトラップだらけ
水を飲もうとしたらハイドレーションのチューブが凍ってました
保温チューブは必要無いだろうと思ったのに 自分でトラップ
それでも急斜面を登っていくと
経ヶ岳山頂に到着~
天気も最高、眺めも最高♪
大村湾から有明海、橘湾、雲仙までよく見えます
平日にもかかわらず10人ほどの登山者に会いました
頂上では我々のほか3人の単独行の方が食事されてました
来た道を戻って下山です
天気は良いけど寒い一日でした
その割には下りてから道の駅太良でみかんアイスを食べてたりするのでした
今度は下りてきたらカキの屋台でカキ焼いて食べたいです
今が時期なんですよねー
くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
←クリックしていただきありがとうございます♪