くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記

グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです

霧島 高千穂峰に登る その1

2013-01-18 08:03:17 | 霧島山群
1月16日水曜日は高千穂峰に登りました

写真は小林駅裏の広場から撮ったもの ここからだといちばん遠くになるので小さく見えてます




霧島東神社から出発

出発地点の標高は500m、高千穂峰の標高は1574mですので標高差1074mのコースです







登山届を出す場所は2か所ありました こちらのポストには地図もありますよ

霧島東神社の境内には山ヒル注意の看板がありましたが

冬場なのでまったく気にせずに進むことができます







登山道は結構快適です 2.5Kくらいは緩やかなのぼりが続きます







残りの半分が急なのぼりです 足場はほぼしっかりしています







二ツ石の頂上に到着しました







この辺りからは眼下に御池と小池を見ることができます ちょっと霞んでいるのが残念







目の前に高千穂峰が見えてきました もうあとひと登りです





ここまでまだ誰も登山者を見ていません こちら側から登る方は少ないのでしょうか?

気持ち良い登山道なんですけどね

次回へ続きます~




くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪


もうひとつのブログはこちら



にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ←クリックしていただきありがとうございます♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする