自宅の屋根補修のためユマール使って屋根に上っております
ユマールとはスイス製のアッセンダー(登高器)のこと 黄色い器具がそうです
昔はアルパインクライミングでロープをアッセンダーで登り返すことをユマーリングと呼んでました
片方は6ミリロープでプルージック 屋根の角度が急なので足首がきついです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/35/1e4c94a6e3b665547684b67dae58db29.jpg)
塗料を塗る前のプライマー(下塗り)を塗ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a0/5211da5555588de307f941ccac0150b3.jpg)
丸一日乾かした後、本塗装に入ります 天気がよくなったらペンキ塗りです
天気が悪かったらちょっと山に出かけますか
くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
←クリックしていただきありがとうございます♪
ユマールとはスイス製のアッセンダー(登高器)のこと 黄色い器具がそうです
昔はアルパインクライミングでロープをアッセンダーで登り返すことをユマーリングと呼んでました
片方は6ミリロープでプルージック 屋根の角度が急なので足首がきついです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/35/1e4c94a6e3b665547684b67dae58db29.jpg)
塗料を塗る前のプライマー(下塗り)を塗ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a0/5211da5555588de307f941ccac0150b3.jpg)
丸一日乾かした後、本塗装に入ります 天気がよくなったらペンキ塗りです
天気が悪かったらちょっと山に出かけますか
くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
![にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ](http://outdoor.blogmura.com/tozan/img/tozan88_31.gif)