今朝の4時半頃
目が覚めたら窓から星が見えていたのでNIKON1で撮ってみました
長秒時高感度だとノイズが出そうなのでISO1000ほどで40秒撮影
1インチのセンサーサイズでは長時間露出はノイズが出ますが
風景としてはまあまあ切り取れそうです
しかし東の空にはもうオリオン座が見えるんですね
こちらはAPS-CサイズのD3100にて
同じく40秒 ISO3200で撮影

感度が3倍なのでたくさん星が写ってます
こっちが実際の星空に近いかな?
たくさんの星が見える場所ですよ、ここは
くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
←クリックしていただきありがとうございます♪
目が覚めたら窓から星が見えていたのでNIKON1で撮ってみました
長秒時高感度だとノイズが出そうなのでISO1000ほどで40秒撮影
1インチのセンサーサイズでは長時間露出はノイズが出ますが
風景としてはまあまあ切り取れそうです
しかし東の空にはもうオリオン座が見えるんですね
こちらはAPS-CサイズのD3100にて
同じく40秒 ISO3200で撮影

感度が3倍なのでたくさん星が写ってます
こっちが実際の星空に近いかな?
たくさんの星が見える場所ですよ、ここは
くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
