くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記

グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです

鹿納山~大崩山テント泊 5月20日

2015-05-23 09:10:10 | 祖母・傾山群

 なんだか最近、テント泊で登山してないなぁーと思い、宮崎県日之影町のお化粧山登山口にやってきました。

登山開始時刻は15時過ぎ、普通ならこんな時間から登山はしないのですが何しろ時間がとれないので。

鹿納山の向こう側の幕営地へ17時30分頃を目標にあるきます。

 

ヤマシャクヤクの群生地なのですがもう花は散ってました なかなか見に来る機会がありません

 

お化粧山到着 山名の由来は麓にあった古い鉱山の歴史、大吹鉱山で調べてみてください

 

ブナの三叉路から鹿納山方面へ 気持ち良い稜線歩き

 

あの岩峰の向こう側が本日の幕営地 さあ、がんばろう

 

ここから三里河原まで行けるんですねー 道は荒れてるそうですけど 何度か来ないといけないですね

 

鹿納山の手前、鹿納の野

 

2つある向こう側の岩峰が鹿納山

 

あと5分

 

鹿納山到着です 正面の山は大崩山

景色を楽しんだ後は幕営地までもう少し歩きます ビールが楽しみ

明日に続きます~

 

 

 

もうひとつとつのブログはこちら

 

クリックしていただきありがとうございます♪→にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

くじゅう、阿蘇のログハウスの宿



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする