くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記

グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです

大崩山からお姫山、五葉山へ 

2015-05-26 07:55:12 | 祖母・傾山群

5月20日のテント泊山行、続きです

大崩山からはまた戻りブナの巨樹がある稜線を歩きます

 

そしてまた笹藪のトンネルを抜けていきます

 

鹿納山を過ぎてからはスズタケの藪はもうないので雨具を脱いで涼しく歩きます あー気持ちいい

 

ここがブナの三叉路 お化粧山と五葉岳、鹿納山の分岐です

 

まずはお姫山へ

 

名前の割には岩山です ヒメコマツがあるからお姫山?

 

そして乙女山 ここではご夫婦が大崩山を見ながら食事されてました 

 

五葉岳へ向かいます 天気いいです~

 

五葉岳に到着 見晴らしいいです

 

夏木山から傾山までの稜線が見えますね

 

夏木山との分岐を兜巾山へ

 

兜巾山に到着 見立鉱山跡を通って見立まで下りるルートはここを通るようです 今度歩いてみよう

 

下山して30分ほど林道歩きしてお化粧山登山口に戻りました

 

家に帰ってきた時間が16時頃、まだ日が高いので洗濯して山道具はきれいに拭いて干しました

天気が良いうちにあちこち出かけておきたいですねー そろそろくじゅうのミヤマキリシマも気になります

 

もうひとつとつのブログはこちら

 

クリックしていただきありがとうございます♪→にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

くじゅう、阿蘇のログハウスの宿



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする