くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記

グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです

万年山にミヤマキリシマを見に行く 5月27日

2015-05-28 09:28:15 | くじゅう山群

いやーいい天気 青空が気持ちいいです

相方、友人と3人で万年山です

 

まだフレッシュなミヤマキリシマが多いですね

 

反時計回りで林道を進み、大群生地付近

 

鼻ぐり岩 仏様の横顔に見えます 岩の穴をくぐって出てきます

 

鼻ぐり岩からの登り ちょっとだけ急な斜面を登ると

 

展望岩へ

 

ツツジやミヤマキリシマ、リンドウなどが咲く頂上台地をのんびり歩きます

 

たまには寄り道 向こうには涌蓋山やくじゅうの山々 阿蘇五岳もうっすら見えてます

 

もうすぐ頂上

 

万年山、ミヤマキリシマを堪能いたしました

 

もうひとつとつのブログはこちら

 

クリックしていただきありがとうございます♪→にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

くじゅう、阿蘇のログハウスの宿



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする