少し古い風景印です。
時系列に纏めて紹介でしたが、収集数が掴めない為、
個別に分け紹介しようと思います。
羽生東町郵便局から羽生郵便局へ向かい移動中です。
前回レポートは、こちらから
羽生郵便局_ムジナモ、田舎教師の碑、勘兵衛松並木、川俣関所碑
*****--ここから--*****
・ムジナモ_
モウセンゴケ科ムジナモ属の多年草の水生植物であり、1属1種の食虫植物である。
浮遊性の水草で、根は発芽時に幼根があるだけで通常はない。
葉がハエトリグサと同じく二枚貝のような捕虫器官になっており、動物プランクトンを捕食する。
・田舎教師の碑_
埼玉県羽生市(三田ヶ谷村)、田山花袋の小説「田舎教師」の舞台。
夏目漱石「坊ちゃん」、 田山花袋「田舎教師」の両モデルが同時期、熊谷中に在籍していたそう。
・勘兵衛松並木_
県道7号線沿いの松並木。
寛永5年(1628年)徳川家光が日光社参りの際、
植えたと伝えられる。埼玉県_天然記念物。
・川俣関所碑_
対岸が川俣村だから川俣関所と称された。
江戸と両毛を結ぶ要衝とし厳重な取り締まりを行った。
*****--ここまでwikipedia参照--*****
局員氏「状態良くないのですが・・。」
と言われ試印後、押印を決めました。
更新されたら、また伺おうと思います。
羽生手小林郵便局へ向かいました。
にほんブログ村
鉄道ランキング