月恒例「コーヒー問屋」で生豆を購入し、手編み焙煎してみました。
お買い得商品「コロンビアスプレモ」を1000g、今回で2度目の購入になります。

コロンビアスプレモ_均一で大粒の青緑色の豆で、良質な酸味とコク、柔らかな味わい。
だそうです。
いつも思うのですが、どの焙煎でこの風味が出せるのでしょうか⁈謎です。
前回(約半年前)は中深煎りが一番マッチしたようです。
余計な事ですが、半年で300円値上がりましたね(汗)
今回も中深煎り目指して焙煎しようと思います。

コロンビアスプレモ_虫食い少なく助かりました。

コロンビアスプレモ_1回目焙煎150g:2ハゼ後10秒焼止、中深煎りで仕上げました。
焼きムラ少なくエエ感じで焙煎できました。

コロンビアスプレモ_2回目焙煎150g:2ハゼ20秒焼止、深煎りで仕上げました。
ちっと攻めすぎましたね・・、焦げてしまいました(弊社比)
冷蔵庫でお休み、1週間後が楽しみです。


