年末恒例、筑波山ハイキングしてきた。
暖冬な昨今ですが、去年より暖かく、
去年より薄着でスタートしました。
暫し登り、神橋に到着。
真新しい神橋は、31年振りに修理されたそう。
普段歩く事ができず、神輿が渡る「御座替祭(おざがわりさい)」が催される日に、一般客に開放される。

筑波山神社神橋_朱色で彩られた美しい太鼓橋でした。


筑波山神社_早朝、天気が今一つだからか?!人出ゼロでした。
ケーブルカー乗り場を横目に、御幸ケ原コースから、御幸ヶ原目指しスタートです。
因みに、距離:約2.0km、標高差:約610m、所要時間:登り90分が標準タイム。
時折雨が降り、風が吹くと寒い!
ですが、登ってる時は心地よい風でした。
去年と同タイム1時間15分、御幸ヶ原に到着。

筑波山_御幸ヶ原-雲の中、視界ゼロでした。
息を整え、男体山頂上へ向かいます。
雨で濡れたスリッピーな石群を攻略し、男体山頂上に到着。

男体山本殿_広角不足で全景入らず。

男体山頂上から眺め。何が何だか(笑)
御幸ヶ原に戻り、山頂連絡道を利用、女体山山頂へ向かいます。
天気が好ければビューポイントですが、今回はどうでしょうか?!
その前に、

女体山本殿_初めて気ずいたのですが、男体山と同デザインなのですね。
これまた、広角不足で残念な記録に。

女体山山頂から霞ヶ浦方面を望む。(笑)真っ白な景色が広がってました。
白雲橋コースを利用し下山します。
「弁慶茶屋跡」から、おたつ石コースを利用。

つつじヶ丘駐車場が近くに見えてきました。
雲を抜けてきたようです。

つつじヶ丘駐車場に到着。
迎場コースを利用し筑波山神社へ戻ります。

心なし人出が少ないような・・。
雨で石が濡れ、スリッピーで下りが大変でした。
「雨・風」で大変だったけど、大した転倒(汗)もなく、
約3時間30分無事に戻って来る事ができました。
が、レインジャケットを忘れる等、
完全に準備不足でした。

昼時です、美味しいキーマカレーを食し、筑波山を後にしました。

