今朝は七草がゆをいただきました。
今年は店頭でオーガニックものを見つけたので、
ちゃんと七草揃いました。
でも、はこべとか、ホトケノザとか、雑草だよねぇ・・・
高いお金出して買うの、ちょっと抵抗があったりするのはぽぽぐちだけ?
画像は、ベビちゃんの離乳食。
ちょこっと七草も入れてみました。
大人のは七草だけなのに、ベビのは贅沢にも鯛が入ってます〜。
今日でちょうど9ヶ月になりました。
早いなあ・・・・

これは昨日届いた鳥取のお野菜と卵。
うちの子は頭が巨大なのでわかり辛いけれど
キャベツも白菜ももの凄い大きさなのです。
ほうれん草も小松菜も2束分くらいびっしり入っているし、嬉しいな〜。
因みに、オークションで農家さんから直接買いました。

そして、本日はIKEAにツリー代金分の商品券を使いに行ってきました。
すっごい奇遇なのですが、前回も今回も、
近所のカレー屋さんのオーナーご夫婦に遭遇。
しかも、前回は、乗ろうと思ったエレベーターから降りて来て、
今回は帰りに乗ったエレベーターでご一緒しました。
お互いに「あれぇ〜」って笑っちゃいました。
奥のはカーテンを作るためのものです。
これでようやくボロ市で買った布が使えます〜。
大きな箱は洗面所の鏡。
築20年につき洗面所の棚の扉が壊れまして、暫くガムテで凌いでいましたが
さすがにみすぼらしいので替えることにしました。
本当は全部業者にお願いしていいのを入れたかったのだけど、
手狭につき、いつ引っ越すかも知れないので
お金をかけるのも無駄かなぁと。

早速、だんなしゃんが棚の部分を取り外していました。
意外と簡単に取れるらしいです。
まぁ、もし、綺麗になったらアフターも載せる・・・かも。
コンセントの穴や、壁紙の汚れ、どうしましょうかね〜。
人気ブログランキングへ
今年は店頭でオーガニックものを見つけたので、
ちゃんと七草揃いました。
でも、はこべとか、ホトケノザとか、雑草だよねぇ・・・
高いお金出して買うの、ちょっと抵抗があったりするのはぽぽぐちだけ?
画像は、ベビちゃんの離乳食。
ちょこっと七草も入れてみました。
大人のは七草だけなのに、ベビのは贅沢にも鯛が入ってます〜。

今日でちょうど9ヶ月になりました。
早いなあ・・・・

これは昨日届いた鳥取のお野菜と卵。
うちの子は頭が巨大なのでわかり辛いけれど
キャベツも白菜ももの凄い大きさなのです。
ほうれん草も小松菜も2束分くらいびっしり入っているし、嬉しいな〜。
因みに、オークションで農家さんから直接買いました。

そして、本日はIKEAにツリー代金分の商品券を使いに行ってきました。
すっごい奇遇なのですが、前回も今回も、
近所のカレー屋さんのオーナーご夫婦に遭遇。
しかも、前回は、乗ろうと思ったエレベーターから降りて来て、
今回は帰りに乗ったエレベーターでご一緒しました。
お互いに「あれぇ〜」って笑っちゃいました。
奥のはカーテンを作るためのものです。
これでようやくボロ市で買った布が使えます〜。
大きな箱は洗面所の鏡。
築20年につき洗面所の棚の扉が壊れまして、暫くガムテで凌いでいましたが
さすがにみすぼらしいので替えることにしました。
本当は全部業者にお願いしていいのを入れたかったのだけど、
手狭につき、いつ引っ越すかも知れないので
お金をかけるのも無駄かなぁと。

早速、だんなしゃんが棚の部分を取り外していました。
意外と簡単に取れるらしいです。
まぁ、もし、綺麗になったらアフターも載せる・・・かも。
コンセントの穴や、壁紙の汚れ、どうしましょうかね〜。
