昨日のお買い物。
店内にお花はいっぱいあるのだけど、幸か不幸か
欲しいものがあまりなく、
タカハシプランツにしては珍しく少ないお買い物でした。
悩んだ挙句、

この渋い色のペチュニア アレン(カール)と

このアンティークっぽいイエローの濃淡のペチュニア
(ヨコハマ スターライト)に
オレンジがハデハデなガイラルディア、

地味なロータス ブラックムーニー。
これ、欲しかったのよー。
これ買えただけでも来て良かった。

買い物後に店内をうろついていたら
気になってお持ち帰り決定した
シンファンドラ・ザンゼグラ。
かわいーーー。
夏は涼しいところとのことなので
枯れる前に山荘庭に持って行きますか。
以上、タカハシプランツでのお買い物でした~。

これは前の日に近所のお花屋さんで見つけた
トリフォリウム バニーズ。
タカハシプランツになかったので買っといて良かった。

ふわふわが可愛くて好き。
国バラの植え込みや寄せ植えでちょこちょこ見かけました。
ひょろひょろながら過去に植えたのが山荘庭で生きているので
どんどん増やしたいなぁ。

ついでにこれも載せておきますか。
農協でのお買い物。
ニコチアナやガザニアなど。

ガザニアは、好みは右の渋い色だけど
寄せ植えなどに使いやすいのは左のくっきりイエローだな。
早速イエローは寄せ植えリメイクに使いました。
最後に

ベランダより。
五色ノイバラが咲き出しました。

葉っぱだけでも綺麗なのですけれどね。
もう何年も植え替えていないのに蕾がいっぱいつきました。
やっぱり、日当たりが一番なのかな。
アブラムシが蕾にびっしりでしたが
天敵が現れてだいぶ退治してくれたようです。
自然の力ってすごいなぁ。
さてさて、もう、すでにかなりの苗を買い込んでいるわけですが
本日、ものすごい量の苗を予約してきました。
うわー、嬉しいけど、ホントどうしよう!?
そもそも、持って帰れるのか???
現在ワゴン車は車検中で、荷物の乗らない不便で乗りごごち悪いクーペしかないのよねぇ。。。。。
人気ブログランキングへ
店内にお花はいっぱいあるのだけど、幸か不幸か
欲しいものがあまりなく、
タカハシプランツにしては珍しく少ないお買い物でした。
悩んだ挙句、

この渋い色のペチュニア アレン(カール)と

このアンティークっぽいイエローの濃淡のペチュニア
(ヨコハマ スターライト)に
オレンジがハデハデなガイラルディア、

地味なロータス ブラックムーニー。
これ、欲しかったのよー。
これ買えただけでも来て良かった。

買い物後に店内をうろついていたら
気になってお持ち帰り決定した
シンファンドラ・ザンゼグラ。
かわいーーー。

夏は涼しいところとのことなので
枯れる前に山荘庭に持って行きますか。
以上、タカハシプランツでのお買い物でした~。

これは前の日に近所のお花屋さんで見つけた
トリフォリウム バニーズ。
タカハシプランツになかったので買っといて良かった。

ふわふわが可愛くて好き。
国バラの植え込みや寄せ植えでちょこちょこ見かけました。
ひょろひょろながら過去に植えたのが山荘庭で生きているので
どんどん増やしたいなぁ。

ついでにこれも載せておきますか。
農協でのお買い物。
ニコチアナやガザニアなど。

ガザニアは、好みは右の渋い色だけど
寄せ植えなどに使いやすいのは左のくっきりイエローだな。
早速イエローは寄せ植えリメイクに使いました。
最後に

ベランダより。
五色ノイバラが咲き出しました。

葉っぱだけでも綺麗なのですけれどね。
もう何年も植え替えていないのに蕾がいっぱいつきました。
やっぱり、日当たりが一番なのかな。
アブラムシが蕾にびっしりでしたが
天敵が現れてだいぶ退治してくれたようです。
自然の力ってすごいなぁ。
さてさて、もう、すでにかなりの苗を買い込んでいるわけですが
本日、ものすごい量の苗を予約してきました。
うわー、嬉しいけど、ホントどうしよう!?
そもそも、持って帰れるのか???
現在ワゴン車は車検中で、荷物の乗らない不便で乗りごごち悪いクーペしかないのよねぇ。。。。。

