ぽぽぐち日記

2017年春に東京から札幌へ、そして2021年春に東京へ戻りました。

今のところ無事です

2019-10-12 20:10:42 | 蓼科の山荘付近
八ヶ岳が遮ってくれるので、
山荘近辺は、他の地域に比べて穏やかです。


傘がないと辛いくらいのしとしと雨が
24時間くらい続いておりますが
風はあまりなく、倒木の心配は今のところ無さそうです。




午前中は普通に出かけられそうだったけど、
引きこもっていました。



上の画像は朝ごはん。
Friluftslivで購入のベーグル。
閉店間近でしたが、パンはいくつか残っていました。



むっちり、美味しいベーグルでした。




このクリームチーズがまた美味しいの〜。





お夕飯にも、friluftslivのイチジクとくるみのパンが登場。


メインは、停電も考慮して、早めに作っておいた
チキンのトマトシチュー。


八ヶ岳農場で見つけたカーボロネロ(黒キャベツ)も入れてみました。





東京でおばぁちゃんに買ってもらった
おもちゃがここで役に立ちました。




昨日、隣家のご夫婦がお出かけするのを見かけたものの、
帰ってくるところを見かけなくて、
もしやどこかに避難されたのかも、と思ったら
ちょっと不安になりました。


でも、実はいらしていて、うちの並びにはうちも含め
全部で4軒は在宅と知り、ほっとしたのでした〜。





他の地域でも被害がこれ以上大きくなりませんように。





と、投稿した直後に裏の方でバキバキッと
木が折れました〜!
ウヒー、怖いよぉ〜。