![IMG_0081_202111231917322d2.jpg](https://blog-imgs-132.fc2.com/h/i/s/hisuaki/IMG_0081_202111231917322d2.jpg)
「わはははは!」
「どわははははは!」
お山の中でおっさん祭り。
この冬一番の寒気がやってきた昨日、
私は古い連れたちと連れもって、
徒然なるまま山に入って、
つらつらと火を焚いておりました。
途中薪を買うのに立ち寄ったお店で、おばちゃんとのやりとり。
「今日は寒いからしんどいよ。」
「寒いからこその焚火ですから、大歓迎!」
「そんなもんかねぇ~?」
「はい、そんなもんです。」
そう、個人的に焚火、というかアウトドアは寒い時こそ楽しいと思っております。
だって、夏場は虫も多いし、何より暑くて火を焚く気も起らない!
だからこそ、空気がキンと冷えたこういう時は最高のチャンス!
だから薪に少しでも火が入ればもう…
![IMG_0073_20211123192353872.jpg](https://blog-imgs-132.fc2.com/h/i/s/hisuaki/IMG_0073_20211123192353872.jpg)
乾杯じゃないか~♪
しかしまあほんと、火ってのは大した威力で、
一旦燃え出したらとたんにあたりは暖かくなる!
ほんと、一瞬で絵文字通り空気が変わる!
そうなると気分も併せて盛り上がるし、
周りにいる奴らが、気心の知れた昔からの連れならばそれは一層わははのは!
だから、炎の熱気に、みんなの熱気が加わるから、いよいよとても暖かい♪
で、それでも背中や耳のあたりは相変わらず冷たい空気が当たっているので、
その落差加減が最高に心地よい!
そう、まるで露天風呂に使っているかのようなそんな快感♪
さらにそこに美味いものがあれば、もうほんと言うことなし!
![257742616_1633671763634086_197364766278195968_n.jpg](https://blog-imgs-132.fc2.com/h/i/s/hisuaki/257742616_1633671763634086_197364766278195968_n.jpg)
これら美味いものの話はまた後日♪
酒を飲んでも飲まなくても、赤く燃える炎に手をかざしながら話をしていると、
時間の感覚は飛んでしまい、話題も全く尽きることなく、
野外にいるにもかかわらず、炎の届くその範囲内は、すべてわしらの陣地で領地。
まるで目に見えないドームに囲われているかなような、
そんな感じ♪
![IMG_0093_20211123191733bf2.jpg](https://blog-imgs-132.fc2.com/h/i/s/hisuaki/IMG_0093_20211123191733bf2.jpg)
てなわけで、お昼前に集合し薪が尽きるまで、くだらないけれど大切な話を一杯し、
とてもとても楽しい時間を過ごせました。
![DSCN6056.jpg](https://blog-imgs-132.fc2.com/h/i/s/hisuaki/DSCN6056.jpg)
燃やせるごみは、文字どり灰にできるのがまた良いね♪
片づけを終え、
「ああ、そういや炎ばっか見て周りの景色見てなかったや。」
そう思い、ほぼ初めて山を見上げると、
真っ赤とまではいかなくとも、山も次第に色づいておりました。
![IMG_0096_202111231923564ca.jpg](https://blog-imgs-132.fc2.com/h/i/s/hisuaki/IMG_0096_202111231923564ca.jpg)
山が赤く燃えだすのももうすぐだね♪
さ、寒さ厳しくなるこれからがシーズンだ!
またみんなで火をたくべ! ヽ(^∀^)ノ