2番目に訪れたのは、
巨大涅槃像で有名なワット・ロカヤ・スター。
高さ5m、全長28mの涅槃仏。
目は閉じているのかな?笑っているようにも見えますが。
入滅した際の仏陀との説もあるそう。
こちらもビルマの侵略によって寺院は破壊され、
現在残っているのはこちらの仏像のみ。
仏像は1956年に復元されたものだそうです。
観光客だけでなく地元の方もお参りに来られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ba/cf4813faa2816cd474b5b923154cf212.jpg)
ここでも
撮って貰って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/37/e8c5da844bfd3a0e73c6fb4356a2c939.jpg)
地元の人に混じってお参りします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e9/edae36df082630f167608e29eb04758c.jpg)
お参りセットを購入。20฿
蓮の花と蝋燭、長いお線香がセットになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3f/40ac47c55b782aac5f119f7ee9af5ca9.jpg)
ここで蝋燭とお線香を、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4b/4329850f610f2d3e37545543ed9395b4.jpg)
献花台はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d1/fb5cea373cf146dbc005ba42dce0b2df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7d/672fa93d93842ed1a417d91dbcc37b7b.jpg)
献花をして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1e/d110ed44fdbb97e2a67c54a52b987ade.jpg)
アユタヤまで来れた感謝の気持ちを。。。
地元の方を真似して、足裏側からも低頭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a4/4b086fb5a6fe7d6b27dd6f492d8edfd7.jpg)
涅槃像の後ろ側、
かつては存在していた寺院が遺跡となって残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/17/6680082a5e3f481e4363bb7f6c70e6b0.jpg)
涅槃像の後ろ姿と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/34/5377680cf82f40ca0fd610bc397b43ed.jpg)
お顔のアップと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7e/7942a98c7ff8a8ebc35945c4f0b4ce88.jpg)
これにて次の寺院へ移動![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
すると、エレファントキャンプの前を通ったようで、
象さんが次々と現れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0a/e64077192a1b01e282fd9725e5363ce1.jpg)
ふと見ると、車の真横を歩いているし。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/99/e009763ff7ffed1f05c493a0576509d0.jpg)
後ろにも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8d/c636b14bd19af4b70ac1f5b26d5f6c61.jpg)
前にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/06/064064c6a0efeecbb72d6d65afbc8093.jpg)
こんな象乗りならしたかったかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
ツアーには”遺跡内には入れないので遺跡との写真は撮れません”
と出ていたのでいらんかな~と思いましたが、
遺跡の直ぐ横を歩くので高い位置から遺跡を見れたし。
さ~て、次の寺院到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/24/b4d819a6d321c855fa4a2b2611cf37d2.jpg)
つづく
ご訪問ありがとうございます
巨大涅槃像で有名なワット・ロカヤ・スター。
高さ5m、全長28mの涅槃仏。
目は閉じているのかな?笑っているようにも見えますが。
入滅した際の仏陀との説もあるそう。
こちらもビルマの侵略によって寺院は破壊され、
現在残っているのはこちらの仏像のみ。
仏像は1956年に復元されたものだそうです。
観光客だけでなく地元の方もお参りに来られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ba/cf4813faa2816cd474b5b923154cf212.jpg)
ここでも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/37/e8c5da844bfd3a0e73c6fb4356a2c939.jpg)
地元の人に混じってお参りします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e9/edae36df082630f167608e29eb04758c.jpg)
お参りセットを購入。20฿
蓮の花と蝋燭、長いお線香がセットになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3f/40ac47c55b782aac5f119f7ee9af5ca9.jpg)
ここで蝋燭とお線香を、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4b/4329850f610f2d3e37545543ed9395b4.jpg)
献花台はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d1/fb5cea373cf146dbc005ba42dce0b2df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7d/672fa93d93842ed1a417d91dbcc37b7b.jpg)
献花をして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1e/d110ed44fdbb97e2a67c54a52b987ade.jpg)
アユタヤまで来れた感謝の気持ちを。。。
地元の方を真似して、足裏側からも低頭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a4/4b086fb5a6fe7d6b27dd6f492d8edfd7.jpg)
涅槃像の後ろ側、
かつては存在していた寺院が遺跡となって残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/17/6680082a5e3f481e4363bb7f6c70e6b0.jpg)
涅槃像の後ろ姿と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/34/5377680cf82f40ca0fd610bc397b43ed.jpg)
お顔のアップと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7e/7942a98c7ff8a8ebc35945c4f0b4ce88.jpg)
これにて次の寺院へ移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
すると、エレファントキャンプの前を通ったようで、
象さんが次々と現れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0a/e64077192a1b01e282fd9725e5363ce1.jpg)
ふと見ると、車の真横を歩いているし。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/99/e009763ff7ffed1f05c493a0576509d0.jpg)
後ろにも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8d/c636b14bd19af4b70ac1f5b26d5f6c61.jpg)
前にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/06/064064c6a0efeecbb72d6d65afbc8093.jpg)
こんな象乗りならしたかったかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
ツアーには”遺跡内には入れないので遺跡との写真は撮れません”
と出ていたのでいらんかな~と思いましたが、
遺跡の直ぐ横を歩くので高い位置から遺跡を見れたし。
さ~て、次の寺院到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/24/b4d819a6d321c855fa4a2b2611cf37d2.jpg)
つづく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)