今回お世話になったのは、
「熱海温泉 湯宿一番地」さんです。
選んだ決め手は、やはり駅近だったから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/69/be0059493e00b6afd1718d83b484333b.jpg)
駅から徒歩3分は便利。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c2/238b36a3fbc6a6a16d45cfb1ed467fd9.jpg)
さあ、チェックインしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9b/9887277b5683a1a868037706e54d8dc7.jpg)
当たったお部屋は、本館の406番地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/62/dea4d5fb37f6f2f056e80d277a42dd33.jpg)
EXダイナミックパックで、
お部屋の希望はプレミアムツイン展望風呂付客室、
2食付きで予約していました。
お部屋の広さは30㎡。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/93/2195333608e2bf15b7032df60d5b529e.jpg)
まあまあ広さはあるはずが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/12/2d6dbfbb59868c2a4f573cde9f826903.jpg)
この展望風呂の占める割合が高し・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2f/0bb0be3b5219eb67fdaf8f8e7f9e6203.jpg)
こんな大きな風呂付とは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
お湯貯めるのにも少々時間かかりました。
源泉かけ流しの湯は嬉しいけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6e/8b1df189dde4c10247455fa91f5cc266.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/01/7b5b139d29c6fac179c4a9e7081551a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2f/70d03bf4d57df3858aca9dc42d7b89f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/56/2cd0c9ed1c9d58b6ab7790990281c43c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/70/e4daf577fe7172b50a8b40b67295c30e.jpg)
敷地内に2つの源泉があるとのこと。
大浴場は中館1階の「芭蕉の湯」「紅葉の湯」で、
19時に男女入れ替えとなりました。
他に新館離れに
貸切露天風呂が有料で2つと、
露天風呂付の特別室が4部屋あるお宿でした。
今回の本館展望風呂付客室は、
大浴場が1階で眺めが無かった分、
お部屋が狭くはなったけれど、
それはそれでまあ良かったかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ご訪問ありがとうございます
「熱海温泉 湯宿一番地」さんです。
選んだ決め手は、やはり駅近だったから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/69/be0059493e00b6afd1718d83b484333b.jpg)
駅から徒歩3分は便利。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c2/238b36a3fbc6a6a16d45cfb1ed467fd9.jpg)
さあ、チェックインしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9b/9887277b5683a1a868037706e54d8dc7.jpg)
当たったお部屋は、本館の406番地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/62/dea4d5fb37f6f2f056e80d277a42dd33.jpg)
EXダイナミックパックで、
お部屋の希望はプレミアムツイン展望風呂付客室、
2食付きで予約していました。
お部屋の広さは30㎡。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/93/2195333608e2bf15b7032df60d5b529e.jpg)
まあまあ広さはあるはずが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/12/2d6dbfbb59868c2a4f573cde9f826903.jpg)
この展望風呂の占める割合が高し・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2f/0bb0be3b5219eb67fdaf8f8e7f9e6203.jpg)
こんな大きな風呂付とは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
お湯貯めるのにも少々時間かかりました。
源泉かけ流しの湯は嬉しいけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6e/8b1df189dde4c10247455fa91f5cc266.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/01/7b5b139d29c6fac179c4a9e7081551a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2f/70d03bf4d57df3858aca9dc42d7b89f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/56/2cd0c9ed1c9d58b6ab7790990281c43c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/70/e4daf577fe7172b50a8b40b67295c30e.jpg)
敷地内に2つの源泉があるとのこと。
大浴場は中館1階の「芭蕉の湯」「紅葉の湯」で、
19時に男女入れ替えとなりました。
他に新館離れに
貸切露天風呂が有料で2つと、
露天風呂付の特別室が4部屋あるお宿でした。
今回の本館展望風呂付客室は、
大浴場が1階で眺めが無かった分、
お部屋が狭くはなったけれど、
それはそれでまあ良かったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)