プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

ティラガパーティー

2009-04-27 | ラジーニ・カーント
南インド料理店「ティラガ」の話しを前に書きましたが、
以前はこのお店でよく貸切パーティーやインド映画を観る会等を開いているよう
でした。最近では店長のスーブーさんが京都店に行かれてて忙しいのか、
やってるのかどうだか解りませんが。
そんな以前に一度、「南インド家庭料理を食べる会をやるから来ないか」と
スーブーさんから声を掛けてもらって参加したことがありました。
インド人と日本人常連さんの総勢20名ほどのパーティー。

同じテーブルになったインド人青年は日本に来て2年めというIT技師で
既に日本語ペラペラ。おまけに日本語でダジャレを連発。おやじか!?
その頭脳の高さにビックリです
さすがインド人、あなどれません。

そして、もうひとつ驚いたことに
かのラジーニ様の代表作「ムトゥ踊るマハラジャ」の中で、
馬車を飛ばしていたら隣町に着いて言葉がまったく通じないってシーンがあり 
私は「そんな大げさな!」と思っていたのですが、
なんとそのパーティーでのインド人同士の会話が英語か日本語。
あれ~っと不思議に思っていたら、
隣町出身の二人がやはり言葉が違うらしくて母国語では通じないんだって

南インドの方たちはみんな同じタミール語を喋っているのかと思ってましたが、
あの映画の例のシーンは大げさではなかったんですね~

インド人はみんなおしゃべり好きで賑やかで、たくましいな~と思ったパーティー
でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする