翌朝、ホテルの朝食も食べずに早めに空港へ向かったのは
IVA(税金)の払い戻しを受けるため。
一店で一日合計154.94ユーロ以上の買い物をしたら税金(4~19%)が返ってくるのです。
その手続きに並ぶので飛行機出発3時間前に空港に着いてた方が良いとのこと。
空港に着くと、KLMのチェックイン機の前には某国の団体さんが騒がしく並んでいました。
この団体さん達とはアムスまで同じ飛行機だったのですが、もう騒ぐのなんのって・・・
飛行機が飛び立つ前に座席は倒すわ、
全員ビールを栓開けずにくれとCA引っ張って貰えるだけ貰うわ、
自前ラーメンを鍋に入れてうろうろ歩くわ・・・と大騒ぎ。
最初は下向いてクスっと笑っていた私の横の黒人も、呆れて終いにゃ上向いて大笑い。
CAも最初はにこやかに応対してたのが、その内呆れ顔。
結局、税金の方はフィウミチーノ空港のゲートH10近くのキャッシュ・リファウンドが解らず、
チェックイン後に税関カウンターでスタンプだけは貰っていたので、関空で返金&手続きをしました。
こんなことなら、ホテルで朝食食べてゆっくり出発したら良かったわ。
でもまあ最初は勝手が解らなかったから仕方無し。
行きと同じくアムスのスキポール空港で乗換えて、一路関空まで。


機内で早速スーパーや空港で買ったおやつを出して食べてみたよん。

お土産の定番パッチやキンダーチョコ。

7泊9日も行ってたら、途中で日本食が恋しくなるかと思ったら、全然。
まだまだイタリア料理が食べ足りなかったって感じ。
いろいろ反省点の多い旅行だったし、充分満足出来なかったので
チョコ食べながら、来年のGWもまたまたイタリアに行こう!って決定したのでした
今回の最大の失敗は、ヴァチカン博物館の予約を11時にしたこと。
やはり早起きして朝一番に出かけないといけませんでしたね。
ヴァチカン見た後サンピエトロ大聖堂に行くと凄い行列で、入るのを諦めてしまったけど
でもそのやり残しのお陰で?来年もまた行けるならね~
次回は、
ローマ近郊にも足を延ばしてオスティア・アンティカやティヴォリも行きたいし、
ナポリ、ポンペイ、アマルフィやヴェニスにコモ湖へ行くか・・・ゆっくりルートを考えるといたしましょう♪
■■日程表まとめ■■
4/28(土)朝関空発 → 夜ローマ着 ホテルへ
4/29(日)フォロロマーノ、パラティーノの丘、コロッセオ、パンテオン、トレヴィの泉、ナヴォーナ広場
4/30(月)ヴァチカン美術館、サンピエトロ大聖堂、サンタンジェロ城
5/1 (火)カラカラ浴場、真実の口 →フィレンツェへ ジョットの鐘楼
5/2 (水)サンタマリアノヴェッラ教会・薬局、ウフィッチ美術館
5/3 (木)メディチ家礼拝堂、メディチリッカルディ宮、サンマルコ美術館、ミケランジェロ広場
5/4 (金)ドゥオモ、グッチ博物館、サンジョバンニ礼拝堂、中央市場→ローマへ スペイン広場他
5/5 (土)朝ローマ発
5/6 (日)朝関空着
IVA(税金)の払い戻しを受けるため。
一店で一日合計154.94ユーロ以上の買い物をしたら税金(4~19%)が返ってくるのです。
その手続きに並ぶので飛行機出発3時間前に空港に着いてた方が良いとのこと。
空港に着くと、KLMのチェックイン機の前には某国の団体さんが騒がしく並んでいました。
この団体さん達とはアムスまで同じ飛行機だったのですが、もう騒ぐのなんのって・・・

飛行機が飛び立つ前に座席は倒すわ、
全員ビールを栓開けずにくれとCA引っ張って貰えるだけ貰うわ、
自前ラーメンを鍋に入れてうろうろ歩くわ・・・と大騒ぎ。
最初は下向いてクスっと笑っていた私の横の黒人も、呆れて終いにゃ上向いて大笑い。
CAも最初はにこやかに応対してたのが、その内呆れ顔。
結局、税金の方はフィウミチーノ空港のゲートH10近くのキャッシュ・リファウンドが解らず、
チェックイン後に税関カウンターでスタンプだけは貰っていたので、関空で返金&手続きをしました。
こんなことなら、ホテルで朝食食べてゆっくり出発したら良かったわ。
でもまあ最初は勝手が解らなかったから仕方無し。
行きと同じくアムスのスキポール空港で乗換えて、一路関空まで。


機内で早速スーパーや空港で買ったおやつを出して食べてみたよん。

お土産の定番パッチやキンダーチョコ。


7泊9日も行ってたら、途中で日本食が恋しくなるかと思ったら、全然。
まだまだイタリア料理が食べ足りなかったって感じ。
いろいろ反省点の多い旅行だったし、充分満足出来なかったので
チョコ食べながら、来年のGWもまたまたイタリアに行こう!って決定したのでした

今回の最大の失敗は、ヴァチカン博物館の予約を11時にしたこと。
やはり早起きして朝一番に出かけないといけませんでしたね。
ヴァチカン見た後サンピエトロ大聖堂に行くと凄い行列で、入るのを諦めてしまったけど
でもそのやり残しのお陰で?来年もまた行けるならね~

次回は、
ローマ近郊にも足を延ばしてオスティア・アンティカやティヴォリも行きたいし、
ナポリ、ポンペイ、アマルフィやヴェニスにコモ湖へ行くか・・・ゆっくりルートを考えるといたしましょう♪
■■日程表まとめ■■
4/28(土)朝関空発 → 夜ローマ着 ホテルへ
4/29(日)フォロロマーノ、パラティーノの丘、コロッセオ、パンテオン、トレヴィの泉、ナヴォーナ広場
4/30(月)ヴァチカン美術館、サンピエトロ大聖堂、サンタンジェロ城
5/1 (火)カラカラ浴場、真実の口 →フィレンツェへ ジョットの鐘楼
5/2 (水)サンタマリアノヴェッラ教会・薬局、ウフィッチ美術館
5/3 (木)メディチ家礼拝堂、メディチリッカルディ宮、サンマルコ美術館、ミケランジェロ広場
5/4 (金)ドゥオモ、グッチ博物館、サンジョバンニ礼拝堂、中央市場→ローマへ スペイン広場他
5/5 (土)朝ローマ発
5/6 (日)朝関空着