2010年10月本町にオープンしたセントレジスホテル大阪。
GWに泊まったローマのSt,レジスがとっても雰囲気あってよかったので
大阪のホテルも一度覗いてみたいな~と思っていたところ
いつものゴルフメンバー4人で「テラスビアガーデンに行こう。」と誘われて行ってきました!
ところが、予約がなかなか取れないほどの大人気だったそうで、
8月下旬の日曜日にやっと訪問。
今年の夏はこの暑さでビアガーデンやビアハウスはどこも大盛況だったようですね。

さて、ホテルは地下鉄本町駅の7番出口から直結。

8月下旬なら少しは暑さがマシになってるかも!?と、期待して行くと
テラス「天空の庭」はロビーフロアーの12階にあり
地上とは違って12階の屋外は心地よい風が吹いおり、まるで別世界。
庭園では虫の音まで聞こえるし
風がとっても気持ちいい~~夕涼みに最高でした☆

↑ぶれてて残念な写真ですが、これしか撮ってなかったので貼り付けておきます。
我々は4人席(写真手前)でしたが、
2人で利用なら、ソファー席(写真奥の2人)で寝そべれて気持ち良さそう。
ラブラブカップルのデート用ですね
こんなビアテラスは今まで大阪にはないような大人な空間。
とても雰囲気があって
まるでどこかのリゾートにでも行ったかのような気分を味わえました。
私たちのテーブルがバーベキューのない側だったので、静かで良かったです。
週末は人気で予約が取れにくいってことですが
10月末日までこのテラスビアガーデンはやってるので、それまでにもう一度ぐらい行きたいね。
↓これもぶれぶれ写真で失礼、もう一回行って写真も取り直してきます。

枯山水の石庭、夜のライトアップがステキ。
飲み放題コースもあるメニューのくわしくは、ホテルHPをどうぞ♪
残念だったのは、ふにゃふにゃの枝豆。。。冷凍物?か茹で過ぎ?か・・・
食べるより、雰囲気を楽しむビアテラスのようです。
GWに泊まったローマのSt,レジスがとっても雰囲気あってよかったので
大阪のホテルも一度覗いてみたいな~と思っていたところ
いつものゴルフメンバー4人で「テラスビアガーデンに行こう。」と誘われて行ってきました!
ところが、予約がなかなか取れないほどの大人気だったそうで、
8月下旬の日曜日にやっと訪問。
今年の夏はこの暑さでビアガーデンやビアハウスはどこも大盛況だったようですね。


さて、ホテルは地下鉄本町駅の7番出口から直結。


8月下旬なら少しは暑さがマシになってるかも!?と、期待して行くと
テラス「天空の庭」はロビーフロアーの12階にあり
地上とは違って12階の屋外は心地よい風が吹いおり、まるで別世界。
庭園では虫の音まで聞こえるし

風がとっても気持ちいい~~夕涼みに最高でした☆


↑ぶれてて残念な写真ですが、これしか撮ってなかったので貼り付けておきます。
我々は4人席(写真手前)でしたが、
2人で利用なら、ソファー席(写真奥の2人)で寝そべれて気持ち良さそう。
ラブラブカップルのデート用ですね

こんなビアテラスは今まで大阪にはないような大人な空間。
とても雰囲気があって
まるでどこかのリゾートにでも行ったかのような気分を味わえました。
私たちのテーブルがバーベキューのない側だったので、静かで良かったです。
週末は人気で予約が取れにくいってことですが
10月末日までこのテラスビアガーデンはやってるので、それまでにもう一度ぐらい行きたいね。
↓これもぶれぶれ写真で失礼、もう一回行って写真も取り直してきます。

枯山水の石庭、夜のライトアップがステキ。
飲み放題コースもあるメニューのくわしくは、ホテルHPをどうぞ♪
残念だったのは、ふにゃふにゃの枝豆。。。冷凍物?か茹で過ぎ?か・・・
食べるより、雰囲気を楽しむビアテラスのようです。