リゾートに着いて、ゴルフスタートが遅れてるとのことだったので
先にリゾートの方でランチタイム
ここが↓ホテルシャンベール。

ホテルシャンベールのロビーです。


リゾートのお店の並んでる方の、

去年も食べて美味しかった「霧生庵」にて手打ち蕎麦をいただきました。

クニパがざる大盛り↓、私はかも釜揚げ↑。

翌日、ゴルフの後に温泉「香楽の湯」に入って極楽極楽~♪ゴルフ後の温泉はたまりません
そして帰るまでにまだ時間があったので、

リゾート内で名張牛汁セットを食べたり、ラベンダーソフトを食べたり。。。まったり。。。

伊賀牛コロッケが美味しかったですね。
皆さんパターゴルフを楽しんでいらっしゃいました。

一泊二食付のゴルフパック。
今回の夕食はレストラン「ラグラース」のフレンチをチョイス。



レストランは硝子張りなので、屋外のイルミネーションがキレイ

やはり、この景色を見るのにフレンチが人気のようですね。
2部交替制になっていて、私たちは後半の7時40分からで満席でした。

まず前菜は、蟹・海老・貝類のロール仕立て サラダ添え に、本日のスープ。

魚料理は鮮魚(イサキ?)のソテー バジルバターソース。

そして肉料理は黒毛和牛のソテー 木の子風味チーズ焼き

デザートは料理長おまかせデザート盛りにフルーツ添えに、ハーブティをチョイス。
ハーブガーデンのハーブがとても美味しい。

お味の方は全体的にフツーに美味しかったです。
特に和牛ソテーが柔らかくてソースもこくがあってうまっ
一泊二食のリゾートのディナーにしたら以外とお得な感じだったのではないでしょうか。
リゾート内ではスタッフの対応もみなさん感じいいし、
なんと言ってもここの温泉がぬるぬるすべすべした泉質でお気に入り♪
榊原温泉と同じ源泉とのことです。
また
ゴルフに出かけたいリゾートです

先にリゾートの方でランチタイム

ここが↓ホテルシャンベール。

ホテルシャンベールのロビーです。


リゾートのお店の並んでる方の、

去年も食べて美味しかった「霧生庵」にて手打ち蕎麦をいただきました。

クニパがざる大盛り↓、私はかも釜揚げ↑。

翌日、ゴルフの後に温泉「香楽の湯」に入って極楽極楽~♪ゴルフ後の温泉はたまりません

そして帰るまでにまだ時間があったので、

リゾート内で名張牛汁セットを食べたり、ラベンダーソフトを食べたり。。。まったり。。。

伊賀牛コロッケが美味しかったですね。
皆さんパターゴルフを楽しんでいらっしゃいました。

一泊二食付のゴルフパック。
今回の夕食はレストラン「ラグラース」のフレンチをチョイス。



レストランは硝子張りなので、屋外のイルミネーションがキレイ


やはり、この景色を見るのにフレンチが人気のようですね。
2部交替制になっていて、私たちは後半の7時40分からで満席でした。

まず前菜は、蟹・海老・貝類のロール仕立て サラダ添え に、本日のスープ。

魚料理は鮮魚(イサキ?)のソテー バジルバターソース。

そして肉料理は黒毛和牛のソテー 木の子風味チーズ焼き

デザートは料理長おまかせデザート盛りにフルーツ添えに、ハーブティをチョイス。
ハーブガーデンのハーブがとても美味しい。

お味の方は全体的にフツーに美味しかったです。
特に和牛ソテーが柔らかくてソースもこくがあってうまっ

一泊二食のリゾートのディナーにしたら以外とお得な感じだったのではないでしょうか。
リゾート内ではスタッフの対応もみなさん感じいいし、
なんと言ってもここの温泉がぬるぬるすべすべした泉質でお気に入り♪
榊原温泉と同じ源泉とのことです。
また



