ちょうど1年ほど前に行って、
書かずに放置してたシンガポールの名店「HILLMANヒルマン」↑写真は梅田店
整理しててまだ写真があったので、今頃アップ

最初に行ったのは、裏難波にある「ヒルマン難波店」の方。
いつものT夫婦と4人で、飲み放題付きのヒルマンコースを予約。
昔々、シンガポール本店で食べたペーパーチキンが期待外れだったので
それを確かめるべく行ったのでした


↑これがその名物ペーパーチキン。(写真ブレてますが)
ところが、大阪で食べるととってもジューシーで美味い



なぜ、シンガポールでは美味しくなかったのか今となっては不思議です。
せっかく本場で食べたはずなのにね

まあ、ペーパーチキンが美味いと再確認出来て良かった


前菜2種と本日のサラダに、

ヒルマン一押しメニューのチリクラブ。


とても美味しいです。


チャーハンも美味しかったし、どれも外れ無し。(多分





飲み放題の中に紹興酒が入っててIさんが喜んでましたよね。
私は確か紹興酒のカシス割なんかを飲んだような。。。記憶が曖昧。


K氏注文のパクチーハイにパクチーどっさりなのにも笑えたし。

食べログの点数も高く、人気店なのが解りました。
次回のシンガポールでまた本店の方にチャレンジするかどうかは未定です。
だって大阪で食べれるんだもん。
難波店で味をしめて、
続いて北新地の「ヒルマン梅田店」の方へランチに訪問






チキンライスランチとバクテーランチを。



2700円のランチコースでは、名物ペーパーチキンもいただけます。
またシンガポール気分の時に再訪したいお店で~す
