この猛暑日、いったいいつまで続くの~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_hungry_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
水分補給をしっかりして、熱中症には十分気を付けましょうね。
今日は土用の丑の日。
食べたのは先日の海の日にですけど、先にこの記事だけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
入ったお店は、「ひつまぶし名古屋備長 大名古屋ビルヂング店」
13:30頃で25番目の1時間待ちでした。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/29/b0d4a29ac8120d9e7273fe488d412fcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c0/8c53a5e947b4577e25e9b813e072a9ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cd/c5a98b0d385057f5c8027d818bf994fa.jpg)
名古屋の事は全然知らないのですが、この大名古屋ビルヂングは、
2016年3月にリニューアルオープンしたとか。
それで、まだこんなにキレイなのですね。
下層部ガラスファサードパターンは東京オリンピックのエンブレムのデザイナー野老朝雄氏のデザインによる。
さて、名古屋に来たなら、名物ひつまぶしを食べなきゃね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c6/91ff69d00d768a80c9e0c0d9fb44d3f4.jpg)
ひつまぶしの上をいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/36/f017aa4a4f36bab6260cd28494d17aa5.jpg)
おおお~、ツヤツヤ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b2/650e2455e15d45657c8d10d510de9ba0.jpg)
食べ方も一応聞きます。←今まで何度も聞いてても忘れてる。
ご飯を4等分に分けて、
1膳目は、そのまま
2膳目は、薬味を乗せて(ワサビ、ネギ)
3膳目は、出汁茶漬けにして
4膳目は、お好みで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/78/296ecf00e78274d08a0010808d26cf57.jpg)
↑これは3膳目の出汁茶漬け。
どの食べ方も美味い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ここの鰻は表面パリパリ。
そのパリパリさで食べたいなら、そのままがおススメですね。
私は薬味のネギをお替りして、薬味たっぷりの出汁茶漬けで4膳目を〆ました。
ご馳走様でした。
この「備長」さんは、大阪ならグランフロント店があったのでした。
まあ、名古屋の本場で食べたと言うことで。