プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

パラダイスアイランド~島内パトロール

2019-05-22 | モルディブ
モルディブ2日目。
いよいよ、モルディブでのバカンスの始まりです
私たちの選んだパラダイスアイランドはモルディブの中では大きな島。
部屋数も多いです。
そして、子供OK!の島でしたので、ファミリー層が多く滞在。
よってカジュアルな感じの島でした。
宿泊客はヨーロッパ方面からとインド人がほとんどで、
アジア人はとても少なかった。
珍しく中国人も韓国人もいなかったのはたまたまかな

さて、最初に当たったビーチヴィラ223号室は↑地図の①の下辺り。
レセプションやレストランから少し離れてましたが、ギリギリ歩ける範囲。
島内をカートが走ってますので、空いてたら呼び止めて乗せて貰えます。
カートに乗ってるところ↓、前はインド人カップル。



レンタサイクルもありました。
もうちょっと外れだったら、レンタルしないと歩くのは大変。

こちらは朝のプール。



昼間は賑わってるプール。



こちらがビーチヴィラに泊まった時に利用したレストラン。



食事のことはまた改めて。
これは島西の桟橋。到着した時に歩いた橋。



朝に海の中を覗くとサメが!!!



その後、普通にサメがうようよいることが判明。
こんな海でシュノーケルする事ができるなんて。。。大丈夫か
夜の桟橋の下。



明かりに魚がいっぱい集まってきます。サメもエイも。。。



島内あちこちにハンモックがありました。
でも島内一のハンモックは↓海中のこれ!大人気



寝転びに行きましたよ



ここは桟橋の外れ。



そこに、ダイビングセンターの「DIVE CEANUS」があります。
3日間お世話になりました。



ダイビングセンター前のハンモックでも転がるクニパ。



それから、島の北側端にあったのがスパ「ARAAMU」、2回利用。
なかなか予約が取れないほど人気でした。



島内中ほどにあったバスケのコートに



テニスコートはナイター設備あり。



サッカー場もあって、スタッフの人たちがリフレッシュされてました。
他には、無料で利用できる卓球とビリヤード、ジムやサウナもあり。
どれも利用はしなかったけど、卓球もビリヤードも人気でした。

それから、ここは島の北西の端にあったマリン施設。



ジェットスキーやパラセーリング、タートルシュノーケルツアーなど
色々アクティビティーあり。



向こうに見える水上コテージ群は隣の高級リゾート、ギリ・ランカンフシ。



夕方、マリンセンター前でカイトサーフィンをされてました。
難しそう。





夕ぐれの景色・・・



夜のビーチで、シーシャ(水タバコ)をしながら寝そべるインド人カップル。



こちらでは、プライベートビーチBBQディナーを。



オシャレな楽しめる設備がいっぱい



こちらは、ショップ。



おやつを買ったりしました。
次はいよいよ~海~~のご紹介。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする