寒くなってきましたね。
突然の大雪!!!北日本や北陸の皆様どうぞお気を付けて。
昨夜TVで金沢の特集をしていたのを途中から見ました。
そして、そう言えば11月に行った「もりもり寿司」をまだアップしていなかったなと。
9月に行った金沢では、長蛇の列で入れなかった回転寿司「もりもり寿司」、
11月のゴルフ帰りの京都で入って来ました~
四条河原町のマルイレストランフロアーFOOD HALLの8Fにあります。
18時前に到着で、並ばずに入店できましたが、
帰る頃には並んでましたよ。京都店も人気だったのですね。
↑一番上の
は、もりもり三点盛り。(1300円)
右より、ぼたんえび、うに、大トロです

他にも季節限定な北陸の味の三点盛りが色々あって悩む~。
流石に金沢から直送だけあって、新鮮なネタでした。
もう既に蟹は品切れだったけど、生カニならありました。美味いっ!
白身の魚はクエに、

そして、食べたことのない「がすえび」
美味しい~ (二貫600円)
季節限定ってことになってましたが、
昨夜見たTVでも、幻のネタとして放送されてましたよ~
そ、そんなネタを京都で食べれたなんて。。。

他に色々軍艦巻きを。

外せないのは、金沢で食べて美味しかった、のどぐろ炙り!!
やっぱり美味い
金目鯛も。


最後はかっぱ巻きで〆て、ご馳走様でした。
回転寿司ですが、ほとんど回転していない回転寿司屋さん・笑
回転寿司にしてはお値段もちょいお高め。
でもまた美味しい北陸の魚が食べたくなったら伺います。
この日(11/15)は、今年最後のゴルフDay。
今年はコロナ禍で、ダイビングの方は一度も出来ませんでしたが、
ゴルフはボチボチ琵琶湖まで出かけていました。
ところが、やればやるほどヘタになって。。。



早々に今年のゴルフも切り上げ。
それと、箱根旅行した後から右股関節が痛み出して
只今整骨院通いになっております。
早く股関節を治さないとサントリーニ島に二度と行けないよ!と、
クニパに脅されてます
コロナ禍で海外旅行はいつになるやら・・・ですが、
体力は落とさないように近場の散歩と水中ウォーキングをしつつ、
自宅ヨガとストレッチに励んで、
何とかこの冬中に股関節を治さねば。。。
それにしても、東京の800人超えには
どんどん増えて、いったいどこまで増えるやら。
何が勝負の三週間だったのでしょうか
突然の大雪!!!北日本や北陸の皆様どうぞお気を付けて。
昨夜TVで金沢の特集をしていたのを途中から見ました。
そして、そう言えば11月に行った「もりもり寿司」をまだアップしていなかったなと。
9月に行った金沢では、長蛇の列で入れなかった回転寿司「もりもり寿司」、
11月のゴルフ帰りの京都で入って来ました~

四条河原町のマルイレストランフロアーFOOD HALLの8Fにあります。
18時前に到着で、並ばずに入店できましたが、
帰る頃には並んでましたよ。京都店も人気だったのですね。
↑一番上の

右より、ぼたんえび、うに、大トロです


他にも季節限定な北陸の味の三点盛りが色々あって悩む~。
流石に金沢から直送だけあって、新鮮なネタでした。
もう既に蟹は品切れだったけど、生カニならありました。美味いっ!
白身の魚はクエに、


そして、食べたことのない「がすえび」

季節限定ってことになってましたが、
昨夜見たTVでも、幻のネタとして放送されてましたよ~
そ、そんなネタを京都で食べれたなんて。。。


他に色々軍艦巻きを。




外せないのは、金沢で食べて美味しかった、のどぐろ炙り!!
やっぱり美味い





最後はかっぱ巻きで〆て、ご馳走様でした。
回転寿司ですが、ほとんど回転していない回転寿司屋さん・笑
回転寿司にしてはお値段もちょいお高め。
でもまた美味しい北陸の魚が食べたくなったら伺います。
この日(11/15)は、今年最後のゴルフDay。
今年はコロナ禍で、ダイビングの方は一度も出来ませんでしたが、
ゴルフはボチボチ琵琶湖まで出かけていました。
ところが、やればやるほどヘタになって。。。




早々に今年のゴルフも切り上げ。
それと、箱根旅行した後から右股関節が痛み出して
只今整骨院通いになっております。
早く股関節を治さないとサントリーニ島に二度と行けないよ!と、
クニパに脅されてます

コロナ禍で海外旅行はいつになるやら・・・ですが、
体力は落とさないように近場の散歩と水中ウォーキングをしつつ、
自宅ヨガとストレッチに励んで、
何とかこの冬中に股関節を治さねば。。。

それにしても、東京の800人超えには

どんどん増えて、いったいどこまで増えるやら。
何が勝負の三週間だったのでしょうか
