前の会社の30代女子と行ったケーキショップ「Seiitirou Nishizono」、
靭公園の横辺りにあります。
ケーキを買う前に隣のカフェ「SIK」さんで席を確保し、
買ったケーキをそちらで食べることが出来るのですって。
私が「エメ」690円

30代女子が「ベルガモット アールグレイ」700円を

「エメ」は色とフォルムに惹かれて~
見た目もお洒落で可愛く、美味しい

特に30代女子が選んだケーキの酸味が好きな味だったわ~
そして、このバターサンド
530円

2種類のうちマロンバターサンドを選びましたが、
もうめちゃウマ


ちょっとお高いな。。と思いましたが激ウマでした
また直ぐリピ買いしたいわ~
「CAFE SIK」さんでコーヒーを注文して。


「CAFE SIK」さんでは、お皿の使用料も取れらる事なく、
ご馳走様でした。
このシステムは素晴らしい
お隣さん同士ウィンウィンなのですね。
こちらで中華ランチやアジア飯等も頂けるようです。
ケーキを食べた帰り道、パン屋に寄りたいと。
「PANENA」さんへ
。。。

行列のパン屋さんでした。

10分ほど並んで入店。

買ったパンは。。。

早速お昼に頂きました。
・自家製ローストポークとねぎ塩パン
・カレーのタルティーヌ

なるほど、美味しいです

他には、
・手ごねくるみパン
・クリームチーズのロデヴ
・スコーンを購入。
どれも美味しい~

昔から靭公園界隈には美味しいパン屋が集まるのでしょうか
ここもまた買いたいパン屋さん、
靭公園へウォーキングに行く楽しみが増えました♪
ワクワク、これからのお花の季節が楽しみです
ご訪問ありがとうございます
靭公園の横辺りにあります。
ケーキを買う前に隣のカフェ「SIK」さんで席を確保し、
買ったケーキをそちらで食べることが出来るのですって。
私が「エメ」690円

30代女子が「ベルガモット アールグレイ」700円を

「エメ」は色とフォルムに惹かれて~
見た目もお洒落で可愛く、美味しい


特に30代女子が選んだケーキの酸味が好きな味だったわ~
そして、このバターサンド


2種類のうちマロンバターサンドを選びましたが、
もうめちゃウマ



ちょっとお高いな。。と思いましたが激ウマでした

また直ぐリピ買いしたいわ~
「CAFE SIK」さんでコーヒーを注文して。


「CAFE SIK」さんでは、お皿の使用料も取れらる事なく、
ご馳走様でした。
このシステムは素晴らしい

お隣さん同士ウィンウィンなのですね。
こちらで中華ランチやアジア飯等も頂けるようです。
ケーキを食べた帰り道、パン屋に寄りたいと。
「PANENA」さんへ



行列のパン屋さんでした。

10分ほど並んで入店。

買ったパンは。。。

早速お昼に頂きました。
・自家製ローストポークとねぎ塩パン
・カレーのタルティーヌ

なるほど、美味しいです


他には、
・手ごねくるみパン
・クリームチーズのロデヴ
・スコーンを購入。
どれも美味しい~


昔から靭公園界隈には美味しいパン屋が集まるのでしょうか

ここもまた買いたいパン屋さん、
靭公園へウォーキングに行く楽しみが増えました♪
ワクワク、これからのお花の季節が楽しみです

