![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4b/830b8f22da811c990faf348ce6948b83.jpg)
今回の沖縄旅行で唯一決めていたことは、
ボトルキープしている「ふくぎ」で、たらふく沖縄料理を食べる事!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
それしか決めてないのに、うっかり予約をし忘れたため
1日目の夜は入れず、
2日目の夜は定休日でしたの
何やってるんだか・・・
バカバカ
それと、今回の格安ツアーでは、いろいろ特典が付いてまして、
「ステーキハウス88」の食事券一人2千円付き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
これは使わなくっちゃね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
忘れない内にと、1日目の夜に行きました。
行った店舗はホテルから一番近い国際通り西口店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/77/10d7cd78fdf02f68687a93c73b558a4f.jpg)
まずは、オリオン生
で乾杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ed/2e6f7df278617597be75103b33d11641.jpg)
サラダバー&スープバーがあって、スープは2種類。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fa/a4bef5599fc210023775ce3ac74a70c6.jpg)
そして、ステーキは特上テンダーロイン(2680円)を注文。
焼きは私はミディアムで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a2/956e04145a1321161082032a02c2603c.jpg)
クニパはミディアムレアで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/56/fa839613e13e4b28471888933743c0c7.jpg)
追加メニューにガーリックバターとガーリックチップ(各50円)があったので両方注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/dd/cc91da44f32d9314bb27cb076083da2b.jpg)
ボリュームもあって、お肉も柔らかい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
サラダバー&スープバーも付いてお得感あり。
何と言っても一人2千円オフでしたので、大満足でした。
2日目の夜は、ステーキ対決
と言うことで、
久しぶりに行ったのは旭橋の「ジャッキーステーキハウス」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bc/e20108c401bb310a2c530c8b78f516fd.jpg)
懐かしの信号機は健在。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f3/80f02956db2fa58bd3ba63b15c5ea262.jpg)
19時半頃に着くと、何と30~40組待ち!!!ずっと赤ランプ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
お腹は空いてなかったので、待ちました。
だいたい1時間ぐらいで、入店。
大盛況ですね、ここは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/88/5b15b982bb36e8f0e63394d85910cee7.jpg)
まずは、やっぱりオリオン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f2/ef16dda04812dc880dfc202c9514b566.jpg)
スープとサラダが運ばれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/19/99879d03f400a84bdc2c47775de5d62b.jpg)
ちょっと驚いたことに、このスープが飲める味に変わってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
昔はもっと粉っぽくて、味もまずかった(すんません)んですよ。
うん、美味しくなったのは良いこっちゃ。
そして、ステーキは
の為にテンダーロインをチョイス(2500円)に、
私はミディアム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a2/c18afcd0210e0d9d0f23b5f16a713522.jpg)
クニパはミディアムレアで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5a/437349207d7deff2a11bc58e6b84615b.jpg)
私のチョイスのこのパンがまた美味かったし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/95/7f2f807ac32057ee87469a6fb5573047.jpg)
棚の調味料を使って各自お好みで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/95/3f2322c7771ca66416e1cb24b9603fab.jpg)
クニパチョイスのミディアムレアは、中はほぼレアに近い赤さ。
でも美味いって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/75/5488f3f0aa0d7d501d757c21c3465b6c.jpg)
いや~、久しぶりにジャッキーに行って、レベルの高さを実感しましたよ。
この順番でお肉を食べて良かった。
もう一度行くなら、やはりジャッキーの方。
ただ、こんなに人気店になってしまっては、そうそう行けないし、
並ぶ時間のない時には、国際通りにある「88」も便利ですね。
「88」は、10店舗ほど展開しているので、
近い場所を選べると言う利点もあり。
どちらもリピートしたい老舗Aサインのステーキハウスなのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
◇◇おまけ◇◇
1日目の夜は「88」の後で「ふくぎ」に寄って、断られ、
呆然としつつ向かったのは「バカール」さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/50/42f7a1cbcbe34ce1097e87b3b67738ec.jpg)
ステーキの後に、また肉・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c7/c79614368d45a491d2f0700ea188aa03.jpg)
そして、
ピザはマリナーラを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1f/914a0f48744d6bd82b40ed76892be12c.jpg)
何度食べても美味いピザ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pizza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
「ふくぎ」で沖縄料理のつもりが、「バカール」のピザとなりましたが、
大満足のご馳走様でした。
ボトルキープしている「ふくぎ」で、たらふく沖縄料理を食べる事!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
それしか決めてないのに、うっかり予約をし忘れたため
1日目の夜は入れず、
2日目の夜は定休日でしたの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それと、今回の格安ツアーでは、いろいろ特典が付いてまして、
「ステーキハウス88」の食事券一人2千円付き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
これは使わなくっちゃね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
忘れない内にと、1日目の夜に行きました。
行った店舗はホテルから一番近い国際通り西口店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/77/10d7cd78fdf02f68687a93c73b558a4f.jpg)
まずは、オリオン生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ed/2e6f7df278617597be75103b33d11641.jpg)
サラダバー&スープバーがあって、スープは2種類。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fa/a4bef5599fc210023775ce3ac74a70c6.jpg)
そして、ステーキは特上テンダーロイン(2680円)を注文。
焼きは私はミディアムで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a2/956e04145a1321161082032a02c2603c.jpg)
クニパはミディアムレアで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/56/fa839613e13e4b28471888933743c0c7.jpg)
追加メニューにガーリックバターとガーリックチップ(各50円)があったので両方注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/dd/cc91da44f32d9314bb27cb076083da2b.jpg)
ボリュームもあって、お肉も柔らかい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
サラダバー&スープバーも付いてお得感あり。
何と言っても一人2千円オフでしたので、大満足でした。
2日目の夜は、ステーキ対決
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
久しぶりに行ったのは旭橋の「ジャッキーステーキハウス」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bc/e20108c401bb310a2c530c8b78f516fd.jpg)
懐かしの信号機は健在。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f3/80f02956db2fa58bd3ba63b15c5ea262.jpg)
19時半頃に着くと、何と30~40組待ち!!!ずっと赤ランプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
お腹は空いてなかったので、待ちました。
だいたい1時間ぐらいで、入店。
大盛況ですね、ここは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/88/5b15b982bb36e8f0e63394d85910cee7.jpg)
まずは、やっぱりオリオン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f2/ef16dda04812dc880dfc202c9514b566.jpg)
スープとサラダが運ばれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/19/99879d03f400a84bdc2c47775de5d62b.jpg)
ちょっと驚いたことに、このスープが飲める味に変わってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
昔はもっと粉っぽくて、味もまずかった(すんません)んですよ。
うん、美味しくなったのは良いこっちゃ。
そして、ステーキは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
私はミディアム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a2/c18afcd0210e0d9d0f23b5f16a713522.jpg)
クニパはミディアムレアで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5a/437349207d7deff2a11bc58e6b84615b.jpg)
私のチョイスのこのパンがまた美味かったし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/95/7f2f807ac32057ee87469a6fb5573047.jpg)
棚の調味料を使って各自お好みで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/95/3f2322c7771ca66416e1cb24b9603fab.jpg)
クニパチョイスのミディアムレアは、中はほぼレアに近い赤さ。
でも美味いって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/75/5488f3f0aa0d7d501d757c21c3465b6c.jpg)
いや~、久しぶりにジャッキーに行って、レベルの高さを実感しましたよ。
この順番でお肉を食べて良かった。
もう一度行くなら、やはりジャッキーの方。
ただ、こんなに人気店になってしまっては、そうそう行けないし、
並ぶ時間のない時には、国際通りにある「88」も便利ですね。
「88」は、10店舗ほど展開しているので、
近い場所を選べると言う利点もあり。
どちらもリピートしたい老舗Aサインのステーキハウスなのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
◇◇おまけ◇◇
1日目の夜は「88」の後で「ふくぎ」に寄って、断られ、
呆然としつつ向かったのは「バカール」さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/50/42f7a1cbcbe34ce1097e87b3b67738ec.jpg)
ステーキの後に、また肉・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c7/c79614368d45a491d2f0700ea188aa03.jpg)
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pizza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1f/914a0f48744d6bd82b40ed76892be12c.jpg)
何度食べても美味いピザ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pizza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
「ふくぎ」で沖縄料理のつもりが、「バカール」のピザとなりましたが、
大満足のご馳走様でした。