◎人間ジャンキー(老子狂言)
『人間ジャンキー
人間というジャンキーよ、
おれたちは、
何といとおしいのだろう・・・
麻薬ジャンキー、
セックス・ジャンキー、
夢想ジャンキー
性愛ジャンキー、
社会性ジャンキー、
新興宗教ジャンキー、
権力ジャンキー、
支配欲ジャンキー、
戦争ジャンキー、
殺人ジャンキー、
マイホーム・ジャンキー、
プライド・ジャンキー、
自然ジャンキー、
神秘体験ジャンキー、
センチメンタル・ジャンキー
ニルヴァーナ・ジャンキー、
衣食住ジャンキー、
空気と水のジャンキー、
しかり!
ジャンキー・マーヤ・ジャンキー!!
しかり!
ジャンキー・モクシャ・ジャンキー!!
人間とはジャンキーのことだ。
それにしても、
なんと美しいことだろう・・・』
(老子狂言/ダンテス・ダイジから引用)
以下【】内は上掲詩から引用。
ジャンキーは、迷いの現れ、マーヤ(無明)の具現。
ジャンキーにあれば、それに耽溺し、依存し、なかなか抜け出せない。だからジャンキーなのだ。
現代人は少々パラノイア(偏執症)が正常とされると言われるのは、少々ジャンキーでなければ正常とされないということ。
【人間とはジャンキーのことだ。
それにしても、
なんと美しいことだろう・・・】
これは、マーヤなくしてニルヴァーナなしの立場から言っている。
だからと言って、未悟の者が迷いのままでいてよいということではない。