昨日の日本経済新聞の文化欄に、千代田区のWEB図書館のことが書いてありました。昨年11月からで、公共の図書館では初めての試み。出版社16社の約3000点の図書が24時間オンラインで閲覧できる。著作権の関係で、ダウンロードや印刷はできないようだ。
残念ながら自分は千代田区に住居も勤務先も無いので利用することができないのだが、新聞記事によると、4月からは一般に広げるとのことである。
千代田区WEB図書館
残念ながら自分は千代田区に住居も勤務先も無いので利用することができないのだが、新聞記事によると、4月からは一般に広げるとのことである。
千代田区WEB図書館