今日は午後3時頃になって雲が張り出してきたので、Walkingすることに。
家の団地の近くの散歩コースで、ちょうど今は水が一面に張られた田園風景が楽しめます。写真の中央にうっすらと見えているのは比叡山系の山です。
山に向かってアマチュア無線の電波を発すれば、水面反射と山の反射でいい結果が出るのではないかと想像するのですが、一度も試したことがありません。
ぐるっといつものコースを回って、1時間弱でした。
今日は午後3時頃になって雲が張り出してきたので、Walkingすることに。
家の団地の近くの散歩コースで、ちょうど今は水が一面に張られた田園風景が楽しめます。写真の中央にうっすらと見えているのは比叡山系の山です。
山に向かってアマチュア無線の電波を発すれば、水面反射と山の反射でいい結果が出るのではないかと想像するのですが、一度も試したことがありません。
ぐるっといつものコースを回って、1時間弱でした。
先週の日曜日のことですが、某SNSで知り合った京都市の方が比叡山に移動されて430FMに出るとのことで、久しぶりにFT-817で430FMに合わせてみました。FT-817といってもシャックからの運用、アンテナは設置していないので、以前CQ誌を見て作ったMoxonアンテナを室内洗濯物干しにぶら下げて使用。
受信音がとぎれとぎれでスケルチが働いていないので、故障かと一瞬思いましたが、マニュアルをみて、スケルチとRFゲインの切り替えが必要であることに気付きました。この切替って、CW/SSBはRFゲイン、FMはスケルチ、と自動で切り替わってほしいのですが、そうなっていないのでしょうかね。メモリーに周波数・モードとともに記憶させられるかと、やってみましたができません。
交信はうまくつながりました。Moxonアンテナを回すと指向性を感じましたが、窓に垂直方向が比叡山方向なのですが、なぜか窓に平行設置が最大受信レベルになりました。あちこち跳ね返ってるのかなぁ。
先月のお手軽移動につづいて、Phoneでの運用もいいものですね。