The SWLing Postの6/1の記事に、
(Web SDRポータルサイト SDR.huが終了、でも他の素晴らしい方法がいくつかある)
が出ていました。
SDR.huは世界中のネットにつながっているSDRラジオのリストとロケーションの地図を提供していて、我々はその中から一つを指定して、周波数を合わせるなどの操作を行うことでネットを通じて受信音を聞くことができるものです。
私は時々、米国フロリダ州の放送局WRMIから出ているアルゼンチンの国際放送RAEの日本語放送を米国内の受信機を指定してチェックしたり、アマチュア無線の地方での受信状況をチェックしたり、また通勤途中でスマホからラジオを聞いたりするのにポータルとして利用させていただいていました。
SDR.huは終了してしまいましたが、同様のサイトとして3つのサイトが紹介されていました。
- http://kiwisdr.com/public/ (list)
- https://ve3sun.com/KiwiSDR/ (list and map)
- http://rx.linkfanel.net/ (map view)
誰でも使うことができますので、昔BCLをしていた人も久しぶりに受信音を聞いてみるのに使ってみては如何でしょうか。
最近人気の中華製ラジオ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます