緊急ネタです。
この日、2013年3月8日の午前中、
衆議院予算委員会において、あの辻本清美が
「ニューヨークで慰安婦決議が議決された」という質疑をしました。
つまりはこの売国議員は、
「こういう議案が議決されるからにはいわゆる
従軍慰安婦問題は実際にあったことなのだから、
それを認める河野談話を撤回しようとしている安倍総理、
そんなことしたって無駄ですよ」
という趣旨のもとに主張していたわけです。
ところが。
午後になってその「従軍慰安婦」の真偽性が、
写真などによって明快に否定されてしまうということになります。
それが中山斉彬議員の質疑でした。
今日はその質疑からそれに相当する部分をすべて聞き書きし、
できるだけ編集しないでお送りします。
なぜこれをする気になったかというと、
3月12日現在、youtubeに上がっていたこの映像を、
NHKがNHKの名で削除依頼をだし消したという事実が判明したからです。
今までyoutubeの国会中継が異議申し立てによって削除されたことはなく、
これが「史上初めて」NHKによって削除された動画となりました。
NHKの削除理由は「著作権侵害」ではなく(そりゃそーだ)
著作隣接権によるものらしいです。
これが本当に合法かどうかはもう少し知人に聴いてみますが、
どちらにしてもNHKも馬鹿なことをしたものです。
こんなことをすれば
この内容がNHKにとってよっぽど都合が悪いらしい、
と皆が改めて認識することになるのにね。
しかも、NHKの人はわかっていない。
インターネッツの世界には不思議な法則があって、
「消そうとすると動画は増える」
のだということを。
というわけで、エリス中尉もまたその「都合の悪い内容」を
こうやってあえて文章にする気になってしまったわけなんですねー。
こわいこわい(笑)
あ、そうそう、みなさん、これ興味がおありでしたらいつでも
「衆議院インターネット中継」
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=42475&media_type=wn
の3月8日のところにアーカイブとして残っていて見られますんで。
・・・・・全くNHKの馬鹿さ加減には開いた口が塞がりませんわ。
あ、このログも当然バックアップしてますからね!
それでは、以下中山議員の質疑です。
(植民地支配)
安倍総理と同じ憂国の情を以て質問したいと思います。
安倍政権が誕生して三か月ですけど、
なんか日本が急に明るくなったように思います。
しかし、発足当時は日本経済は落ち込んでおりました。
日米関係も、信頼が遅れ、普天間問題も行き詰っておりました。
尖閣問題も中国に押し込まれてきているという・・。
いわば安倍内閣はマイナスからのスタートだったのです。
しかし、発足早々日銀との間でインフレターゲットを結び、
渡米してオバマ大統領との間に「日米関係復活」を宣言し、
世論調査の(内閣支持率も)いいわけでございますが。
西からはTPPの圧力、東からは中国北朝鮮、
経済的、軍事的圧力が加わってくる仲、経済だけでなく
エネルギー問題など先行き不透明な中で政権運営なさって、
今のご心境はどうですか。
アベ「妻からは『浮かれないで』と言われている。
地に足を付けて着実にやっていきたいと思う」
わたしは家内(中山恭子議員)から「言葉遣いに気をつけろ」
と言われております・・・・。(会場笑)
国際的に日本の子供が苛められてるという話をしたいんです。
今、日本の留学生が、アメリカやカナダで、中国韓国からの留学生に
「お前たちの祖先は俺たちの祖先にひどいことをした」
と言われたりして肩身の狭い思いをして過ごしています。
先日韓国の新大統領が「歴史を直視して緊密な関係を」と言ってきた。
今日は「歴史を直視する」とはどういうことかお話ししたいと思います。
4月28日を「主権回復の日」として歴史を学びなおす日にしようと
考えていらっしゃるようですけど。
私は、日本の戦前の台湾朝鮮に対する植民地統治というのは、
いわゆる大国の略奪する形の統治とは違ったと考えています。
学校や病院、道路や鉄道を作り・・・・・。
例えば台湾では「華南大しゅう」といって、八田技師が
大変な灌漑事業をやりました。
ちょうど私は出くわしたんですが、5月8日には地域住民が
八田技師の遺徳をしのぶというようなことをやっているんです。
日本は朝鮮に対しても同じようなことをしたんです。
パネルを見ていただきたいんですが、右側の記事は
「京城に地下鉄」という新聞記事です。
東京で一番古い地下鉄銀座線が浅草―渋谷間に開通したのは
1939年。
しかし、翌年の1940年にはもう京城に地下鉄ができてるんですね。
この一例だけでも日本が朝鮮の近代化にいかに熱心だったかわかります。
昭和12年の段階で朝鮮半島には5000キロにわたる鉄道ができていた。
昭和20年にはそれがさらに1000キロ延長したんです。
明治39年には仁川に鉄橋を作っていますが、
日本がこうやって作るまで鉄道はここに無かったんですね。
凄い鉄道網を短期間に作っているんです。
大阪帝国大学よりも7年早く、名古屋帝国大学より15年も早く、
日本は京城帝国大学を作りました。
日韓併合の段階では公立校は多々100校しかなかった。
しかし、昭和5年の段階では公立学校は1500校、
昭和12年には4711校の公立校が造られたのです。
しかも、鉄筋、レンガ造りです。
私は昭和25年に学校に入りましたが、木造のおんぼろ校舎でした。
日本は内地と同じような投資をしたんだと思っています。
この(写真の)女学校など、もしいま日本にあったら
文化財指定ものではないかと思いますね・・・。
(創氏改名)
(これは)「麻生大臣が昔、創氏改名は朝鮮人が望んだと東大で講演したら、
朝日新聞で叩かれた、という記事ですけど。
今現在高校で使われている教科書を見ますと、創氏改名は
「強制された」という風に書いてあるんです。
ところがこの新聞記事を見ますと
「氏の創設は自由」
「強制と誤解するな」
「総督から注意を促す」
と書いているんですね。
「内地式に変更」つまり締め切り後も変更できるんで、
決して強制じゃないですよ、と書いてある。
真ん中の写真を見ますと、
「創氏改名に殺到しているソウル市民」とあります。
下村大臣、教科書の検定は事実に基づいてされるべきと思うんですが、
ここにある三つの教科書、明らかに間違ってますよね?
この教科書で学んだ学生が大学の入試で創氏改名は
強制だったという問題に○、×、どちらを付けるか。
これ、本当に大きな問題なんですよ。
本来であればこういう教科書は回収すべきだと思うんですよね。
せめてこれを使っている学校に正誤表を配布する、
それくらいしてもいいんじゃないかと思うんですが
どう思われますか。
下村大臣「これは現在日本史大辞典、国史大辞典において
強制であると書かれているので教科書として間違っている
というわけにいかない」
そこを政治主導で「間違っている」と訂正すべきです。
(従軍慰安婦問題)
午前中辻元議員がいろいろ言ってました従軍慰安婦問題です。
軍が関与していると最初に誤解させた記事は平成4年のこの記事です。
この資料っていうのは、悪徳業者が慰安婦の募集に
関与しているようなので、注意するようにという通達なんですね。
全く逆なんですよ。逆。
当時の朝鮮を見ていますと、例えばこの真ん中の「郡長」とか、
8割が朝鮮の人なんですね。
道の長も代々朝鮮人です。
大田警察所にもご覧のように要職に朝鮮人が務めていた。
こんな体制で官憲が「強制連行」するなんてありえないんですね。
ソウルの日本大使館の前に今「従軍慰安婦の像」と称する少女の像がある。
アメリカでも朝鮮人の多いニュージャージー州には同じような像が建てられ、
高速道路には大きな看板が出て、
「日本人が朝鮮女性を20万人性奴隷にした」と書かれている。
これは日本人にとって屈辱だと思うんですよね。
こういうことをさせちゃいけないと。
こう思うんです。
だいたいですね。
20万もの女性をさらっていく。
親たちは黙ってそれを見ていたんでしょうかね?
やっぱりそんなことはないと思うんですよ。
日本の兵隊さんは軍律厳しくて世界中から称賛されてたんですね。
日本が遅れて列強の仲間入りをしたからよく見られたい、
とこういうことでもあったんでしょうけど。
根底にあるものはやっぱり武士道だったと思うんですよね。
武士道があったからこそ日本の兵隊さんて言うのは
立派な戦いをしたんです。
それなのにこんな風に侮辱されているというのは、
我々の先祖がこうやって侮辱されているのは看過しがたい。
ここで安倍総理に何かお聞きすることはやめますが、
こういうことを皆でわからなきゃいかんと思ってるんです。
この記事、「朝鮮人が良家の子女を誘拐して満州に売りとばした」
それは17歳と19歳の日本人だったと書いてあります。
後は見ればわかりますが「農村の娘に毒牙」とか、
「桃色の巣を暴く」とか、警察がしっかりと仕事してた、
ということが良くわかる。
日本人がなんかやったとは調べても調べても出てこないんです。
戦前、日本も貧しかったから腐海に身を投じなければいけない、
悲しい身の上の女性がいたってことも私は知っています。
しかし、「朝鮮女性だけが従軍慰安婦にされた」なんて、
こんなことは、誤解を解いてもらいたい、と思うのです。
午前中に出された辻元議員の出した資料ですが
このように各国で従軍慰安婦に対する動議が出されている。
ほんとにね。
朝鮮の方っていうのは粘り強いというのかしつこいって言うのか、
ほんとにすごいなと思うんですけど、
こういうことが蔓延するのは自民党にも責任があるんですよね。
自民党歴代の外交、その場しのぎで謝ればそれ以上追及しませんから、
そういう言葉に乗せられていろんな談話等が出されました。
そのツケがきているんですね。
日本人は惻隠の情というか、この辺でとか謝ったからいいじゃないかとか、
あるいは人をだましてはいけないって教えられますけど、
しかし「騙される方が悪い」あるいは「嘘も百回言えば本当になる」と、
そういってプロパガンダに励んでいる国民もいるってことを忘れてはならない。
国際社会でダブルスタンダードで生きていかなくてはいけない、
決意を固めなくてはいけないと思っています。
総理の御答えはいらないということにしておきます。
(贖罪史観)
先の戦争は侵略戦争だったと思い込まされていますが、
GHQ司令官であり東京裁判を主催したD・マッカーサーは、
米国議会上院の軍事委員会において、
「第二次世界大戦は日本は米国によって閉じ込められ、
資源供給の道を絶たれた。
日本が戦争を始めた目的は主として安全保障の必要に迫られて
のことだった」
こう言う風に明確に侵略戦争を否定しているんですよ。
今東京は石原元都知事の指令で、このマッカーサーの発言を
(学校で)副読本として使っているんですね。
(これは『地域から東京へ』という東京都作成の副読本)
下村文科大臣「良い副読本は全国でも使われるよう、
働きかけをしてまいりたいと思います)
いま私たちは子供たちがどんな教科書で習っているのか、
調べることは大変困難です。
平成9年に総理と、亡き中川昭一氏などと一緒になって、
教科書を考える議員連盟というのを作ったんですが、
そのきっかけというのは、ある日中川さんが、
自分の娘の教科書を見たらとんでもないことが書いてあると。
こりゃいけない、ということで教科書議連を作って活動して、
今や中学校の教科書に従軍慰安婦という言葉は無くなった。
これは本当によかったと思ってますけど、
今使われている教科書が文科省のHPで見られるように
出してもらいたいと思います。
できれば中国、韓国の愛国反日に関する部分も。
下村大臣「しっかり対応するつもりだが、
他国の教科書についてはほかで考えていただきたい」
私達日本維新の党は教育問題に一生懸命取り組んでいます。
是非集中審議をお願いしたい。
その時には
朝日新聞の関係者にもぜひ来ていただきたい。
朝日新聞の関係者にもぜひ来ていただきたい。
朝日新聞の関係者にもぜひ来ていただきたい。
このことを委員長にお願い申し上げます。
実現するといいですねっ!
それが実現のあかつきにはNHKの関係者もお呼びして、
どうしてこの動画を消そうとしたのか、
何がそんなに都合の悪いことだったのか、
誰の指示が出たのか、
そんなこともぜひお聞きしたいわ。
追加:
NHKにとって特に都合の悪いのがこの二枚の写真だった模様。
つまり、「抑圧されていた」はずの朝鮮統治で、
警察やら軍上層部の8割が朝鮮人だったことを表す資料。
皆さんもよろしければどんどん拡散しましょう。
コピーフリーです。